(このエントリーの初投稿日時は2014年12月16日午後8時で、その後17日の民主党両院議員総会決定を受けて、全面更新)
民主党は、新代表を、2015年(平成27年)1月7日(水)に告示し、18日(日)に選出することを決めました。
第47回衆院選(2014年12月14日)での代表の衆院議員としての落選に伴い、17日(水)の両院議員総会で決定しました。
投票は、
国会議員合計132名が2ポイントなので、264ポイント。
国政選挙公認候補内定者(具体的には第24回参院選の秋田県選挙区公認内定の松浦大悟元議員)が1名で1ポイント。
地方議員団の持ち分が総計141ポイントで、郵便投票の結果に応じてドント方式で比例配分。
党員・サポーター投票が、衆議院総支部(登録者100名以上)と参議院総支部の合計なので、おおよそ320ポイントぐらいを、郵便投票の結果に応じて、ドント方式で都道府県連ごと比例配分。
合計、おおよそ730ポイントぐらいを争うことになります。
1月18日(日)午後2時からの党大会で開票。仮に3名以上が立候補し、過半数を制した候補者がいない場合は、国会議員の264ポイントと公認内定の1ポイントの265ポイントによる決選投票になります。
1月7日(水)告示から18日(日)投票までの立会演説会などの選挙戦の演出は、選挙管理委員会(江田五月委員長ら)にかなり裁量が任されます。
新代表で第189通常国会から政権交代に向けた再スタートをはかりたい考え。
有権者は、日本国民に限られます。
また、14日(日)の開票で、議席をとれなかった前議員、元議員、新人らは残念ながら、一般党員としての投票になります。ただし、選挙運動などはできます。総支部ごとの開票結果の公表をするかどうかなども、選挙管理委員会に比較的裁量が任されます。
今回は、「2014年9月16日岩手改正」にもとづき、任期途中の代表選でも、党員・サポーター投票ができるようになりました。
英国労働党は、2010年5月6日の下野後に、ハリエット・ハーマン副党首(もともと副党首選に立候補して当選)が党首代行に就任。 そこから10月の新会期スタート、事実上の日本でいう通常国会召集日まで、5か月間の時間をとりました。6人の議員が立候補。同党の規約では、推薦議員について上限はないため、ミリバンド前外相(兄)とミリバンド・前経産相(弟)が推薦議員獲得合戦で上位に。
党員選挙は投票ごとに最下位者が脱落するという、俗な言い方をすると、「アメリカ横断ウルトラクイズの西海岸からニューヨークに向かうフォーマット」で行われました。毎回、ミリバンド前外相が上位でしたが過半数は取れませんでした。日本民主党と違い、英国労働党は、労組や民族団体などの組織党員は組織を通じて投票します。200万人を超える組織党員をかかえる、最大の産別「トレード・ユニオン」が投票率2割を割りましたが、少ないとはいえ、ユダヤ人支持者クラブ、インド人支持者クラブ、ミュージシャン労働組合、科学者ユニオンは一定のオピニオン・リーダーとして盛り上げました。
そして、運命の決選投票は、デービッド・ミリバンド前外相とエド・ミリバンド前経産相の兄弟対決に。ここで、初めて逆転で、弟のエド・ミリバンド前経産相が、1位となり、代表(ネクスト首相)に当選しました。
英国労働党では、ネクストキャビネットを構成する閣僚の顔ぶれは、議員団の互選となっています。ネクスト首相以外は前与党時とあまり顔ぶれが変わらないネクスト・キャビネットという問題点が出ていますが、残り半年を切って、政権交代の可能性が高まっています。ハリエット・ハーマン党首代行は、偶然にも、かつての政策秘書が自分を飛び越えて党首になったこともあり、副党首として、フェミニストの代表格としてのイメージを超えて、労働党全体の組織固めに全国を奔走。英タイムズ紙のインタビューに「政権交代後に、副総理になる用意がある」と語りました。
[写真]英国労働党のエド・ミリバンド党首(ネクスト首相、元経産相)=中央=に寄り添う、ハリエット・ハーマン同党副党首(前党首代行)=Twitterから。
[写真]英国保守党のマーガレット・サッチャー党首(首相)とツーショットにおさまるウィリアム・ヘイグ同党学生部長(現在の幹事長、前外相、元党首・ネクスト首相)=英紙Timesから。
任期途中で辞任した場合の民主党新代表の任期は、「就任から3年目の9月末」なので、2017年9月になります。第47期衆議院の任期は2018年12月です。
正式な決定はあすになりますので、資料などもらったら、またこのエントリーは書き直します。とにかく政権交代で、官邸を取り戻したときの総理大臣を選ぶ選挙です。フェアプレーが一番大事です。 私・宮崎信行も有権者となります。一人の有権者として不正を感じたら、速やかに、このブログで発表します。
さあ、これからが、とうとう、本当に政権交代ある二大政党政治のスタートです。国民が総理を選べる日本へ。