【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

安保法廃止法案を民主党、共産党、維新の党、生活の党、社民党が提出

2016年02月19日 23時59分59秒 | 第190回通常国会(2016年前半)

 民主党、共産党、維新の党、生活の党と山本太郎なかまたち、社民党の5党は、

 「2015年日米防衛協力のための指針いわゆるガイドライン国内実施のための安保法を廃止する法案」(190衆法7号)

 と、

 「国際平和共同対処事態法廃止法案」(190衆法8号)

 を衆議院に提出しました。

 1か月後に施行される法律を廃止する法案で、「公布日に施行」。

 これとは別に、民主党と維新の党は、20日、前国会同様に対案3案を出しました。

 「領域警備法案」(190衆法4号)は、平時に、尖閣諸島周辺など国境付近の離島や周辺海域、陸地など政令で定めた領域で、海上自衛隊、海上保安庁、警察の協力を定めた法案。

 「周辺事態法改正案」(190衆法5号)は周辺事態法(1か月後の安保法施行で、重要影響事態法に改題)で、有事に、日本周辺で、米軍への後方支援を強化するとともに、武器の輸送などで我が国の意思表示を明確にする法案。

 「PKO協力法改正案」(190衆法6号)は、集団安全保障である国連PKOで、NGOなど民間人を保護し、他国軍と武器をつかった警護ができるようにする法案。

 3法案とも、国会による統制を強化しています。

 法案が今国会で審議入りする可能性は低いですが、「いわゆる思いやり予算を定めた日米条約の承認を求める件」(190条約1号)が審議入りした場合、他の委員会での審議入りに自民党が応じるかもしれません。

(このエントリーの初投稿日時は2016年2月21日で、それから19日付にバックデートしました)

このエントリー記事の本文は以上です。
(C)宮崎信行 Nobuyuki Miyazaki 
(http://miyazakinobuyuki.net/)

[お知らせはじめ]

宮崎信行の今後の政治日程(有料版)を発行しています。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

このブログは以下のウェブサイトを活用して、エントリー(記事)を作成しています。

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

日本法令索引(国立国会図書館)

電子政府の総合窓口e-Gov法令検索(総務省)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

[お知らせおわり]


toto法およびJSC法改正法案提出、2020年東京オリパラ新国立競技場建設に充当

2016年02月19日 23時59分59秒 | 第190回通常国会(2016年前半)

 政府は、平成28年2016年2月19日(金)、toto(トトスポーツ振興くじ)法およびJSC(ジェイエスシー日本スポーツ振興センター)法を改正する法律案を閣議決定しました。国会の議案番号は、190閣法31号になると思われます。

 平成28年度(2016年度)から平成35年度(2023年度)までの間、totoスポーツサッカーくじの収益金の自治体、スポーツ団体への配分率をかさ上げする法案。

 代わりに、経費と国庫納付金の比率を下げます。ただ、totoから国庫への納付金は、毎年度数十億円に過ぎず、国家財政への影響はありません。

[写真]文部科学省・スポーツ庁、2015年、筆者・宮崎信行撮影。

(このエントリーの初投稿日時は2016年2月20日朝8時で、それから19日付にバックデートしました)

このエントリー記事の本文は以上です。

(C)宮崎信行 Nobuyuki Miyazaki 
(http://miyazakinobuyuki.net/)

[お知らせはじめ]

宮崎信行の今後の政治日程(有料版)を発行しています。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

このブログは以下のウェブサイトを活用して、エントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

日本法令索引(国立国会図書館)

電子政府の総合窓口e-Gov法令検索(総務省)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

インターネット版官報

[お知らせ終わり]


GPIFリーマンショック級なら運用損27兆円想定、首相認める 衆予算、内閣、厚労委

2016年02月19日 15時42分42秒 | 第190回通常国会(2016年前半)

【平成28年-2016年2月19日(金)衆議院内閣委員会】

 今国会すでに給与法の審査がありましたが、内閣官房・内閣府の8閣僚から所信表明演説がありました。

 菅、河野、高市、岩城、島尻、石原、加藤、遠藤の各大臣(いずれも自民党)。

 菅官房長官はまず北朝鮮のミサイル発射への抗議と対応を述べ、内閣官房の予算案の説明をしました。

 河野さんは、国家公安委員会の予算、国立公文書館の新増設、独立文書管理監と特定秘密保護法の運用面での協力、死因究明などについて話しました。

 高市総務相は「マイナンバー制を担当する国務大臣」として所信表明。

 岩城法相は「特定秘密保護法の担当大臣」として発言。

 島尻沖北相は、海洋政策、沖縄、北方、尖閣諸島、クールジャパン、中国における遺棄化学兵器、衛星リモートセンシング法案の提出予定に言及しました。

 石原さんは、「社会保障と税の一体改革担当大臣として新3本の矢を進める」、「名目GDP600兆円に向けて経済財政政策諮問会議で年央に骨太の方針をまとめる」、「TPPの早期発効をめざす」、「社会保障と税の一体改革はプログラム法にもとづき進める」と話しました。

 加藤さんは一億総活躍、少子化、男女共同参画社会は「安倍内閣の最重要課題である」としました。

 遠藤五輪相は「サイバーセキュリティーを担当する大臣として」所信を述べました。

 このほか、官房副長官、内閣府の副大臣、政務官があいさつして、散会しました。

【同日 衆議院厚生労働委員会】

 理事の補欠専任と国政調査要求の手続きをして、散会しました。

【同日 衆議院予算委員会】

 平成28年度予算案は、12日目(趣旨説明と地方公聴会含む)、集中審議は3回目。

 テーマは「政治改革と税と社会保障について」。

 自民党の細田博之幹事長代行が、定数是正(定数削減含む)の反映を2020年国政調査以降にすると発言していたことについて民主党から野田佳彦前首相が質問通告。きょうの審議では、まず、自民党の田村憲久さんが質疑し、これに答えて、安倍首相は「2020年国政調査を待たずに定数削減する」と軌道修正しました。

 民主党の山井和則さんと安倍首相のやりとりで、GPIFの運用損はリーマンショック時の9・9兆円を想定すると、現在の国内株25%運用のポートフォリオ(分散投資の割合)では、26兆円の運用損となり、年金のリスクは3倍になったことが明らかになりました。

 民主党の野田佳彦さんに対して、安倍首相は「税収は名目GDPが増えないと上がらない」と語りました。

 民主党の福島伸享さんは、TPP条約の懲罰的な賠償について、国内法での対応が必要になり、国のかたちを変える重大事だと強調しました。

このエントリー記事の本文は以上です。

(C)宮崎信行 Nobuyuki Miyazaki 
(http://miyazakinobuyuki.net/)

[お知らせはじめ]

宮崎信行の今後の政治日程(有料版)を発行しています。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

このブログは以下のウェブサイトを活用して、エントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

日本法令索引(国立国会図書館)

電子政府の総合窓口e-Gov法令検索(総務省)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

インターネット版官報

[お知らせ終わり]