報道によると、白石徹さんが、きょう、亡くなりました。
衷心より哀悼の意を表します。
(【訃報】白石徹氏=自民党衆院議員)
衆議院愛媛第3選挙区選出ですので、平成29年秋の統一国政補欠選挙(2017年10月22日)が行われることになりました。ただ、その前に、第47期衆議院が解散されれば、補欠選挙はありません。
愛媛3区は新居浜市など。過去3回、自民党の白石徹さんと、民進党の白石洋一さんの「白石対決」が続いてきました。
第45回衆院選「あの暑い夏の総選挙」では、白石洋一さんが得票率55%、で、徹さんが42%。
第46回衆院選「反省の冬」では、洋一さんが28%、徹さんが47%。
第47回衆院選では、洋一さんが41%、徹さんが51%。
白石洋一さんの惜敗率は81%で、民進党(旧民主党の方)比例四国ブロックの繰り上げ候補第1位となっています。民進党は既に白石洋一さんを第48回衆院選の後任(内定)候補者に決定しています。
5年前、裏切り者たちが社会保障と税の一体改革で暴れる中、白石洋一さんは、子ども子育て支援法や年金加入資格10年法の3党合意にかかわり、採決時には、先輩に促され、閣僚席で可決を見届ける、歴史の証人となりました。
正直者が報わる政治へ。ただし、現在の自民党支持率は民進党(蓮舫代表)の4倍で、徹さんの弔い選挙となることから、現時点では、自民党が有利と考えられます。
このエントリー記事の本文は以上です。
【衆議院予算委員会 平成29年2017年3月17日(金)】
予算の実施状況の調査として、学校法人森友学園に対する国有地売却問題で3月23日(木)の午後2時50分から、理事長の籠池氏を証人喚問することを決めました。
【参議院予算委員会 平成29年2017年3月17日(金)】
審議中の平成29年度予算案の審議のため、森友学園の国有地売却問題で、3月23日(木)の午前10時から、籠池氏の証人喚問をすることを決めました。
【衆議院厚生労働委員会 平成29年2017年3月17日(金)】
きょねんの5月20日(金)に趣旨説明されていた、「臨床研究法案」(190閣法56号)が議題になりました。
審議の結果、全会一致で可決しました。これに先立ち、自公維から修正案が出され、案文中の「臨床研究法(平成28年法律 号)」となっていた部分の「28」を「29」に直す修正案が出ました。よって、全会一致で修正すべし、との審査結果になりました。
法案は、製薬会社から臨床研究者への資金提供で、契約書をつくるなどの透明性を高めるのがねらい。
【衆議院環境委員会 平成29年2017年3月17日(金)】
「原子炉等規制法などの改正案」(193閣法17号)が採決され、共反対、自公民維の賛成多数で可決しました。
討論では、共産党が「事業者任せの部分が多い」「3本の束ね法案である」として批判しました。IAEAの勧告の国内実施の法案。付帯決議は太田和美さんが案文を朗読。与党期から原発関連はいつも太田和美さんが登場する印象で、ご本人に強い思いがあるのでしょうか。
午前中は参考人質疑があり、原発技術者の人が様々な経緯をたどりながら、「群盲、象をなでるで、原子力の全体像を把握している人が、どの立場にもいなかったのではないか」と語りました。本来は参考人質疑をした当日は採決しない風習ですが、前向きな改正議論だったため、採決まで行ったようです。
【衆議院外務委員会 平成29年2017年3月17日(金)】
「日米ACSAの承認案」(192条約2号)、「日豪ACSAの承認案」(193条約1号)、「日英ACSAの承認案」(193条約2号)。
本会議を除き、委員会での趣旨説明を入れると、合計で、外務委での条約審査は2日目になります
3部構成で、外相との質疑、外相・防衛相との質疑、首相・外相・防衛相との質疑がありました。きょうは採決せず、次回の日程も未定のまま散会しました。
外相との質疑では、自民党の鈴木隼人さんが登場。義父のセガ・サミーホールデンングス総帥の里見治さんは、きょねん最終日曜日に中央競馬の有馬記念で一着になり、同月はIR法成立とともに、ギャンブル界の帝王として最高の年越しとなりました。二十数年前は新生党東京都連の有力支持者の一人でしたが、資産価値はその頃の百倍くらいにはなっているのでしょうか。
それはさておき、鈴木さんは、外務政務官とのやりとりで、「平和安全法制によって地域が広がったが、サブスタンスとして何ら新しい内容はない」とし、旧来の「周辺」を「地球規模」に広げただけであるとのとらえ方を示しました。外務省は我が国有事である武力攻撃事態で、英国の支援を受けられる可能性を示唆。外務省は防衛省が国会に提出している法案が成立すると、海外での人質救出、海賊対策、機雷など除去、情報収集などで、日英の相互提供が可能になることも明らかにしました。
公明党の岡本三成さんの質疑は注目すべき点がありました。岡本さんは、2015年5月の衆議院本会議で、日米ガイドライン防衛協力の為の指針の審議で首相を絶賛しました。岡本さんはきょう「ACSAは戦争を回避して抑止力を高めるための条約だ、ということを岸田外相に確認したい」と語りました。岡本さんの人柄や人脈で笑顔で済まされてしまうでしょうが、2年前「抑止力が高まる」としていた自民党の説明ですが、それから2年間に北朝鮮はついにICBMを持つまでにいたりました。まったく抑止力が高まりもせず、日本の安全とは関係ない国に自衛官が派遣されようとしている。笑顔ではごまかせない業を、自民党及び公明党国会議員団はしでかしたのです。季節の移ろいのように、少しずつごまかし続ける公明党国会議員団ですが、いずれ業火に焼き尽くされるでしょう。首相の2015年売国演説の手筈をととのえた、ベイナー下院議長。自由と繫栄のアメリカ合衆国史上はじめて、下院議長引責辞任と同時に議員辞職にまで追い込まれました元議長となりましあ。そのベイナー元議長に、今月、旭日大綬章が贈られました。
首相入り質疑の部分で、笠井亮さんは「公安調査庁は多額の税金を使い、破防法で共産党を調査してきたが、暴力革命は起きなかった」と語りました。
首相入り質疑まで行きましたが、採決はまだ先のようです。
【衆議院文部科学委員会 平成29年2017年3月17日(金)】
「給付型奨学金法案(独立行政法人日本学生支援機構法改正案)」(193閣法2号)は2日目。
参考人質疑では、東大教授や児童養護施設から大学に通った人の話。「児童養護施設だと家賃支払いを気にして下宿を借りづらかったり、携帯電話一つ持つのも、アルバイトを始めてからになる」との話が出ました。午後は各委員の法案審査がありました。次回は22日(水)午後2時50分から委員会を開くことにして、散会しました。
【参議院議院運営委員会 平成29年2017年3月17日(金)】
開かれました。
このエントリーの本文記事は以上です。
(C)2017年、宮崎信行。
[お知らせはじめ]
宮崎信行の今後の政治日程(有料版)を発行しています。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。
このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)
参議院インターネット審議中継
国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)
衆議院議案(衆議院ウェブサイト)
今国会情報(参議院ウェブサイト)
各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)
日本法令索引(国立国会図書館)
予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)
インターネット版官報
[お知らせおわり]