「消えた年金」をめぐるウソ公約発覚騒動は12月11日朝、朝日新聞と産経新聞の同時スクープで幕を開けました。
抜かれた読売も12日付では1面トップ。潔い抜かれ方で立派です。
こうして大規模な公約詐欺事件は2007年12月11日、燎原の火のごとく燃え上がりました。自民党、舛添厚労相は鎮火できるでしょうか。
朝日と産経の両極に同時にスクープが出た、つまり関係者がリークしたというのは、確信犯的なリークです。
これは厚労省・社保庁へのガバナンスとして、舛添大臣が犯人探しをするのはまず不可能でしょう。
なぜ、厚労省・社保庁が確信犯的に朝日、産経にリークするほど怒り狂ったのか、安倍さんは分かるでしょうか?
僕にはよく分かります。僕は「その人」を応援したい。
人気ブログランキングに参加しています。
↓クリックで「下町の太陽」に力をください。
【関連エントリ】
◎安倍首相の公約は嘘と判明。「すべての名寄せ不可能」厚労相(11月22日)
【消えた年金】新語大賞でなぜか舛添さんが表彰される【KY大臣】(12月4日)
【関連記事】
名寄せ困難な年金、1975万件 宙に浮く5000万件(朝日新聞) - goo ニュース
抜かれた読売も12日付では1面トップ。潔い抜かれ方で立派です。
こうして大規模な公約詐欺事件は2007年12月11日、燎原の火のごとく燃え上がりました。自民党、舛添厚労相は鎮火できるでしょうか。
朝日と産経の両極に同時にスクープが出た、つまり関係者がリークしたというのは、確信犯的なリークです。
これは厚労省・社保庁へのガバナンスとして、舛添大臣が犯人探しをするのはまず不可能でしょう。
なぜ、厚労省・社保庁が確信犯的に朝日、産経にリークするほど怒り狂ったのか、安倍さんは分かるでしょうか?
僕にはよく分かります。僕は「その人」を応援したい。
人気ブログランキングに参加しています。
↓クリックで「下町の太陽」に力をください。
【関連エントリ】
◎安倍首相の公約は嘘と判明。「すべての名寄せ不可能」厚労相(11月22日)
【消えた年金】新語大賞でなぜか舛添さんが表彰される【KY大臣】(12月4日)
【関連記事】
名寄せ困難な年金、1975万件 宙に浮く5000万件(朝日新聞) - goo ニュース
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます