![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/de/40a4956c8bc45d16994ac763e7b85b33.jpg)
[写真]栃木県東京事務所、今から4年前の2021年、宮崎信行撮影。
勇退を表明した現職(2期・69歳)の任期満了に伴う栃木県真岡市長選に、市議の中村和彦さんが出馬する意向をさきほど、真っ先に発表しました。選挙は、令和7年2025年4月20日(日)に告示され、27日(日)に投票。中村さんは、筆者と同じ昭和48年度(1973年4月8日)生まれで、投票日時点では52歳。明治大学弁論部出身。2003年に真岡市議に当選し、連続当選6期。
真岡市の読み方は「もおかし」。前回国勢調査の人口が7・8万人。第1次産業比率は10・2%ですが、高齢化率は27・6%で県平均を下回っています。現市長のもと10カ年の総合計画が2020年からスタートし、その後半5カ年計画がこの4月から始まるので、新市長はこの舵取りが求められます。
中村さんは、過去に民主党系政党に属したことはありません。
何人もいる共通の友人たちとも相談しますが、私も中村さんを応援します。
勇退を表明した現職(2期・69歳)の任期満了に伴う栃木県真岡市長選に、市議の中村和彦さんが出馬する意向をさきほど、真っ先に発表しました。選挙は、令和7年2025年4月20日(日)に告示され、27日(日)に投票。中村さんは、筆者と同じ昭和48年度(1973年4月8日)生まれで、投票日時点では52歳。明治大学弁論部出身。2003年に真岡市議に当選し、連続当選6期。
真岡市の読み方は「もおかし」。前回国勢調査の人口が7・8万人。第1次産業比率は10・2%ですが、高齢化率は27・6%で県平均を下回っています。現市長のもと10カ年の総合計画が2020年からスタートし、その後半5カ年計画がこの4月から始まるので、新市長はこの舵取りが求められます。
中村さんは、過去に民主党系政党に属したことはありません。
何人もいる共通の友人たちとも相談しますが、私も中村さんを応援します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます