![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/82eb19364e0597eeeb554e9c34982be3.jpg)
[写真]吉村洋文・大阪府知事、きょねん11月23日、東京・新宿駅東南口で宮崎信行撮影。
きょう2月5日(水)の午前11時半ごろから、石破茂首相が吉村洋文・大阪府知事と首相官邸で会談することが分かりました。再来月に開幕が迫った大阪・関西万博(2025年4月13日から10月13日まで)が話題とみられますが、表敬ではなく、一部報道によると、経費を賄う入場券の売り捌きの協力を首相に直談判するとの観測もあります。
会談にはおそらく、伊東良孝万博相、横山大阪市長らも同席するものとみられます。博覧会協会(万博協会)の会長・十倉さんは、経団連会長を日本生命の筒井さんと交代することから、財界影響力にも変化が生じていることが予想されます。
与党・自民党は岸田首相、西村康稔経産相(ともに当時の肩書き)らが万博成功になみなみならぬ決意を官邸などで示してきており、維新としても足を向けられない状態が続いてきました。立憲民主党は党本部・大阪府連とも一貫して、大阪・関西万博の失敗とIRカジノ施設建設の白紙を求めていることから、与党と野党の流動化につながるきっかけになるかもしれません。
この会談に関する続報は、当ニュースサイトではとくに報じない予定です。
以上です。
きょう2月5日(水)の午前11時半ごろから、石破茂首相が吉村洋文・大阪府知事と首相官邸で会談することが分かりました。再来月に開幕が迫った大阪・関西万博(2025年4月13日から10月13日まで)が話題とみられますが、表敬ではなく、一部報道によると、経費を賄う入場券の売り捌きの協力を首相に直談判するとの観測もあります。
会談にはおそらく、伊東良孝万博相、横山大阪市長らも同席するものとみられます。博覧会協会(万博協会)の会長・十倉さんは、経団連会長を日本生命の筒井さんと交代することから、財界影響力にも変化が生じていることが予想されます。
与党・自民党は岸田首相、西村康稔経産相(ともに当時の肩書き)らが万博成功になみなみならぬ決意を官邸などで示してきており、維新としても足を向けられない状態が続いてきました。立憲民主党は党本部・大阪府連とも一貫して、大阪・関西万博の失敗とIRカジノ施設建設の白紙を求めていることから、与党と野党の流動化につながるきっかけになるかもしれません。
この会談に関する続報は、当ニュースサイトではとくに報じない予定です。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます