本来ならば来年の4月に5回目の車検を迎えるはずだったエスちゃん。エンジン等は好調で、あと3年位は乗れるだろうと、今年の6月に夏タイヤを新品にしたのだった。
ただし、この10年間、まったくトラブルフリーだったワケではない。マイナートラブルとしては、左リアのウインドウを開けたら上がってこなくなってしまったこと1回。空調の外気導入が出来なくなり、内気循環になりっぱなしになってしまったこと2回。空調の冷却水漏れで助手席足元がびしょびしょになったこと1回である。
さらに、自走不能となったことが2回ある。そのうち1つは昨年1月の猛吹雪だった日のこと。夜の交差点で、吹雪の中、立ち往生してしまったのだ。JAFに連絡したのだが、その日は悪天候ゆえに、出動要請が頻発しており、到着まで何時間かかるか分からないとのつれない返事。近くの交番のお巡りさん2人を呼んで、3人でなんとかクルマを近くのコンビニに回避させたのだった。これは結構スリリングな経験でしたネ。吹雪のため、雪がエンジンルーム内に浸入し、ディストリビュータが結露したことがその原因だった。
もう1回は昨年の10月のこと。スーパーの駐車場で買い物を終えてクルマのエンジンキーをひねったのだが、セルがウンともスンともいわないのだ。この時はオルタネーターの故障であった。ま、この時点で走行距離10万キロを越えていたので、このくらいのトラブルは起こるんでしょうネ、きっと・・・

このスペアタイヤカバーと、一番上の写真のアルミホイールは、なにを隠そう一番初めに盗まれたエスクードの遺留品なのだ。冬には私はスペアタイヤカバーを外してスキーキャリアを装着する。冬に盗難されたため、夏タイヤ&アルミホイールとスペアタイヤカバーは無事だったのだ。そして、今回もまたこの2点は無事私の手元に残った・・・。その2点の品は、'93年からグリーンのエスクードに乗っている友人に譲ったのである。きっと彼のエスクードが、エスちゃんの遺留品とともに「15年15万キロストーリー」を創ってくれるであろう。

今年我々一家はキャンプ用品を衝動買いし、富良野・岩内の2箇所にキャンプに出掛けた。その際にこのエスちゃんは本当に大車輪の活躍をしてくれた。思えば、これがエスちゃんの残した最後の輝きだったのかもしれない。「モノより思い出」とはよく言ったものだ。エスちゃんとの日々の思い出は永遠に残る。ご苦労様!エスちゃん。こんな形の別れはつらいけどネ・・・
ただし、この10年間、まったくトラブルフリーだったワケではない。マイナートラブルとしては、左リアのウインドウを開けたら上がってこなくなってしまったこと1回。空調の外気導入が出来なくなり、内気循環になりっぱなしになってしまったこと2回。空調の冷却水漏れで助手席足元がびしょびしょになったこと1回である。
さらに、自走不能となったことが2回ある。そのうち1つは昨年1月の猛吹雪だった日のこと。夜の交差点で、吹雪の中、立ち往生してしまったのだ。JAFに連絡したのだが、その日は悪天候ゆえに、出動要請が頻発しており、到着まで何時間かかるか分からないとのつれない返事。近くの交番のお巡りさん2人を呼んで、3人でなんとかクルマを近くのコンビニに回避させたのだった。これは結構スリリングな経験でしたネ。吹雪のため、雪がエンジンルーム内に浸入し、ディストリビュータが結露したことがその原因だった。
もう1回は昨年の10月のこと。スーパーの駐車場で買い物を終えてクルマのエンジンキーをひねったのだが、セルがウンともスンともいわないのだ。この時はオルタネーターの故障であった。ま、この時点で走行距離10万キロを越えていたので、このくらいのトラブルは起こるんでしょうネ、きっと・・・

このスペアタイヤカバーと、一番上の写真のアルミホイールは、なにを隠そう一番初めに盗まれたエスクードの遺留品なのだ。冬には私はスペアタイヤカバーを外してスキーキャリアを装着する。冬に盗難されたため、夏タイヤ&アルミホイールとスペアタイヤカバーは無事だったのだ。そして、今回もまたこの2点は無事私の手元に残った・・・。その2点の品は、'93年からグリーンのエスクードに乗っている友人に譲ったのである。きっと彼のエスクードが、エスちゃんの遺留品とともに「15年15万キロストーリー」を創ってくれるであろう。

今年我々一家はキャンプ用品を衝動買いし、富良野・岩内の2箇所にキャンプに出掛けた。その際にこのエスちゃんは本当に大車輪の活躍をしてくれた。思えば、これがエスちゃんの残した最後の輝きだったのかもしれない。「モノより思い出」とはよく言ったものだ。エスちゃんとの日々の思い出は永遠に残る。ご苦労様!エスちゃん。こんな形の別れはつらいけどネ・・・