カラダに悪いからもう止めて!と妻に叱られながらも、ラーメン三昧は続くのである。ま、全国を見渡せば、ラーメン好きの強者はまだまだ居るようなので、私なんかはヒヨッコみたいなものだ。今日は仕事で当別町に行ったので、太美の「本家なかむら」に立ち寄ったのだよ。
ボーナス後でフトコロにやや余裕があったので、思い切って「テールラーメン」(1250円)にしちゃおうかとも考えたのだが、小心者の私は、結局一番リーズナブルな「とん塩」(400円)を選んだのだった。
しかし、400円でこの味とボリュームは、まさにバーゲン価格である。嬉しいことにチャーシューもダブルで入っている。最近チャーシューは2枚入りがトレンドになりつつあるのかなぁ。肉好きの私は、そこにコロッとダマされてしまう。このとん塩は、ココの塩ラーメンよりも確実にマイルドな味わいだが、その量といい質といい満足度は高い。行者ニンニクが2・3本アクセントに入っているのもオツなものだ。コストパフォーマンスでは、このブログで私が紹介したラーメンの中では一番であろう。
この「とん塩」は昼限定メニューで、13時30分頃だと売り切れていることもあるので、ご注意下さいネ。
ボーナス後でフトコロにやや余裕があったので、思い切って「テールラーメン」(1250円)にしちゃおうかとも考えたのだが、小心者の私は、結局一番リーズナブルな「とん塩」(400円)を選んだのだった。
しかし、400円でこの味とボリュームは、まさにバーゲン価格である。嬉しいことにチャーシューもダブルで入っている。最近チャーシューは2枚入りがトレンドになりつつあるのかなぁ。肉好きの私は、そこにコロッとダマされてしまう。このとん塩は、ココの塩ラーメンよりも確実にマイルドな味わいだが、その量といい質といい満足度は高い。行者ニンニクが2・3本アクセントに入っているのもオツなものだ。コストパフォーマンスでは、このブログで私が紹介したラーメンの中では一番であろう。
この「とん塩」は昼限定メニューで、13時30分頃だと売り切れていることもあるので、ご注意下さいネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/03/4bcc9d8d4c0492e42c6fd1eda11e13ed.jpg)