この前の土曜日。
妻より「サツエキにあんかけ焼きそばを食べに行こう!」とのオファーがあった。
当初は赤レンガテラスの「布袋」にてそれを食そうと思い、そこに赴いたのだが・・・
なんとそこのメニューには「あんかけ焼きそば」が存在しないことが発覚(^^;
なので、近辺をぶらぶらすることしばし。
11時47分にたどり着いたのが、アピアの「らーめん青竜」だった。
おめあての「あんかけ焼きそば」は、税込950円
11時48分に、テーブル席に着席。
一番人気の「こく旨味噌らーめん」にもココロ奪われつつ・・・
我々夫妻は、初志貫徹で、「あんかけ焼きそば」をオーダーした。
そうすると、11時53分。
そのあんかけ焼きそばは、「うどんどん兵衛」と同じくらいの待ち時間で、サクッと供された⌛
こんもりと大皿に盛られた、その魅惑的なルックス。
大ぶりのエビが、プリプリプリティに丸まっている。
デフォルトで付いてくる「わかめスープ」。
私の毛髪の健康に資すること、請け合いだ。
大ぶりでバラエティに富んだ具材たち。
それこそがまさに、「あんかけ焼きそば」という劇場を構成する、アクター&アクトレスなのだ。
しっかりした重量感ある、麺。
パリッと感ある「おこげ」は、時間が経つに従って、「あん」を吸ってしなやかな食感に変化する。
「パリッと感」を愉しむか、「しなやかさ」を愉しむか。
私はまさに、「気分しだいで責めないで」状態に陥る。
エビ🦐🦐
イカ🦑🦑
豚バラ🐽🐽
そして、きくらげ・にんじん・白菜等の野菜たち🥬
醤油味の「あん」は、柔らかな甘みを湛え。
「広東麺」のスープを彷彿とさせる、ウマさ
供された時は、その大容量に、「喰いきれるかな~」と思ったのも、束の間。
夢中で食しているうち、12時09分に、気が付けば完食
満足&満腹の、ランチタイム
いつかは、ココの「こく旨味噌らーめん」も、是非試してみたい🍜