
尾車親方、D氏、ニータ有恒氏、そして私の計4名での忘年会が、「居酒屋千太郎」で催された。

人気店だけに19時の時点ですでに満員状態!ニータ氏が、席を予約しておいていてくれたのは、正解であった。

とりあえずは、やっぱ生ビール。

「生本まぐろ」は、極上だった。繊細な脂がのっており、「しな川水産のまぐろ」のさらに上を行く。

お次は「ざんぎ」。二夜連続のザンギ三昧なのだ。

「牛スジ煮込み」。とろっとろで、旨い!

2種類のタレで愉しめる「生ラム肩ロース」。そのお肉は柔らかく、じゅわっとジューシー。

この辺で、芋焼酎が欲しくなる。銘柄は失念してしまったが、すっきりとしたタイプのモノをいただいた。

やはり、どうしてもココで喰いたくなるのが、「いぶりがっこ」。クリームチーズとの相性がバツグンにいい。おつまみとしては、最高だ。
いやあ、ココは本当に、私のココロに響くメニューがてんこ盛りである。他にも注文したいものは沢山あったのだが、さすがに全ては頼みきれなかった・・・また、来なくちゃネ。