クボタ製トラクタGL-23の前輪分解修理の履歴です。それぞれをクリックしてください。
修理(1/9) 修理(2/9) 修理(3/9) 修理(4/9)
修理(5/9) 修理(6/9) 修理(7/9) 修理(8/9)
修理(9/9)
トラクタ前輪の修理はなかなかはかどりません。しかし、少しずつではありますが、着実に修理は進んでいます。今回はピニオンギアを分解して交換部品を取り付けた後、再度トラクタの前輪に取り付けました。前回、ピニオンギアの六角ネジが取れずに困りまし。今回、とても粗っぽい方法ですが、万力にピニオンギアを挟んでハンマーでたたく方法で六角ネジを取り外すことができました。
ようやく外すことがてきた六角ネジ 破損したボールベアリングを取り外す
六角ネジを外すと、ピニオンギアからボールベアリングを簡単に取り外すことができました。外したボールベアリングはひどく破損していました。さっそく、注文して手に入れた新しいボールベアリングをピニオンギアに取り付けました。これでまた一歩修理が進みます。
新しいボールベアリングを取り付けたピニオンギア
ボールベアリングを取り付けたピニオンギアを、トラクタ前輪のギアケースに取り付けました。トラクタの下に潜り込む姿勢での作業のためとても疲れます。ピニオンギアをはめ込むと、そのピニオンギアが下に落ちないようにスナップリングを取り付けました。外す時に比べて容易にスナップリングを取り付けることができました。
ギアケースにはめ込んだピニオンギア 取り付け終わったスナップリング
スナップリングを取り付け終わると、ギアオイルが漏れないようにするプラグと呼ばれるオイルシールをはめ込みました。軽くはめ込んだ後、ハンマーで叩き込めばOKです。これで、ピニオンギアの故障修理は終わりました。
最後にプラグをハンマーで叩き込む
ピニオンギアを修理し終わると、車軸が軽く回るようになりました。遅々として修理が進まず嫌になることがありますが、一つ一つ修理が片付くとその都度嬉しくなります。次にギアケースカバーやホイールハブの修理に入ります。これまた困難な作業になると思いますが、放り出さずやり遂げようと思います。
きれいにはめ込まれたプラグ、これでピニオンギアの修理完了