東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

ピーマン苗の移植とジャガイモ

2007年05月11日 | 野菜:果菜
 ピーマンとししとうの苗を買って植えつけました。去年は種を買って苗を育てましたが、今年はいろいろ忙しいのでやむなく買うことにしました。種で育てるととても安くあがりますが、結構鉢上げしたり手間がかかります。植えつけたあと、水をやって牛糞を回りにほどこしました。

             植えつけたピーマンの苗


 三月はじめに種いもを植えつけたジャガイモが元気に育っています。耕運機のロータリーで除草するなどしました。芋が収穫できる7月が楽しみです。
 
               青々と茂るジャガイモ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本民家園の散策、わら竹細工 | トップ | 春ソバと藍の発芽 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜:果菜」カテゴリの最新記事