時々でいいから、自分の仕事や生活について俯瞰してみることでポジションを確かめておきたいと考える。
その意味で難解さはあったが、刺激的であり、かつ示唆的な本だった。
『日本の難点』(宮台真司著 幻冬舎新書)
五章だての構成からなる本書は、「これ以上はあり得ないというほど、噛み砕いて書かれています」と著者は書いているが、私などには十分に厄介である。
承知しつつ、第二章「教育をどうするか~若者論・教育論」は特に興味を持って読み進めた。結果、著者の的確な分析によるメッセージは十分に熱く伝わってきた。
もちろん「いじめ」「モンスターペアレンツ」「ゆとり教育」「人の死」「早期教育」…取り上げられた話題に対する即効薬が示されている文章ではないが、繰り返されるカギカッコ付きの言葉は現実打開のために、私たちの心に注入すべきエネルギーに違いない。曰く
「本気」「感染」 そして「摸倣」「包摂」
戦略的であることの重要性は繰り返し述べられ、それゆえ政策や社会設計に向ける目も厳しく、著者は自らの立場を明確に示している。
その論に対する賛否を自分の中ではっきりさせることが、ポジションそのものかもしれない。そうでない者は、変動の激しい筒箱の中であちらこちらに踊らされているだけといっていいだろう。
学校現場に務める者は、子どもにとって間違いなく「重要な他者」であり、「社会的包摂」を施す存在であることに異論はない。
卑近のことばかりに目を奪われないように在らねばならない意義を、何度も思い起こすべきなのだ。
その意味で難解さはあったが、刺激的であり、かつ示唆的な本だった。
『日本の難点』(宮台真司著 幻冬舎新書)
五章だての構成からなる本書は、「これ以上はあり得ないというほど、噛み砕いて書かれています」と著者は書いているが、私などには十分に厄介である。
承知しつつ、第二章「教育をどうするか~若者論・教育論」は特に興味を持って読み進めた。結果、著者の的確な分析によるメッセージは十分に熱く伝わってきた。
もちろん「いじめ」「モンスターペアレンツ」「ゆとり教育」「人の死」「早期教育」…取り上げられた話題に対する即効薬が示されている文章ではないが、繰り返されるカギカッコ付きの言葉は現実打開のために、私たちの心に注入すべきエネルギーに違いない。曰く
「本気」「感染」 そして「摸倣」「包摂」
戦略的であることの重要性は繰り返し述べられ、それゆえ政策や社会設計に向ける目も厳しく、著者は自らの立場を明確に示している。
その論に対する賛否を自分の中ではっきりさせることが、ポジションそのものかもしれない。そうでない者は、変動の激しい筒箱の中であちらこちらに踊らされているだけといっていいだろう。
学校現場に務める者は、子どもにとって間違いなく「重要な他者」であり、「社会的包摂」を施す存在であることに異論はない。
卑近のことばかりに目を奪われないように在らねばならない意義を、何度も思い起こすべきなのだ。