今回は、選択式問題のうち国民年金の問題をみてみましょう。
☆―――――――――――――――――――――――――――――――☆
厚生年金保険の( A )は、毎年度、( B )に要する費用に充てるため、
( C )を負担し、同様に( D )も( C )を納付している。
また、国民年金法第4条の3第1項の規定による( E )が作成される
ときは、厚生労働大臣は厚生年金保険の( A )が負担し、又は( D )が
納付すべき( C )についてその将来にわたる予想額を算定するものと
されている。
☆―――――――――――――――――――――――――――――――☆
基礎年金拠出金について、改正点を絡めた出題ですね。
試験当日、国民年金の問題なのに、いきなり「厚生年金保険」
ってあるのは・・・
とある受験生がつぶやきましたが、確かに、一瞬、この問題って、
国民年金だよね!?って再確認したくなりますよね。
空欄と選択肢もかなりいやらしい感じの問題ですので、意外と点が
伸びない問題ですね。
ただ、これも前半部分は出題されたことがあり・・・・
ずっと昔の昭和63年ですがね。
過去問+改正点 の出題といえます。
さて、問題文を見てみると、穴だらけなので、まず、何を言わんと
しているかをつかまないといけません。
ただ、空欄を除いて読んでも、被用者年金がお金を出す話というのは、
読み取れるのではないでしょうか。
そうなると、浮かんでくるのは「基礎年金拠出金」ですね
では、基礎年金拠出金は何のためのものか・・・・・
「公的年金の財源」や「国民年金の財源」の一部ですが、そのものではない
ですよな。
「基礎年金」に充てるものです。
これでBとCは埋まります。
( E )は、改正で財政再計算はなくなり、財政検証を行うようになった
という点を押さえていれば、何を作成するのかは出てくるのではないでしょうか。
では、AとDですが、選択肢に惑わすものがたくさんあります。
ただ、文章の前後関係を考えると
Aは「管掌者たる政府」、Dは「年金保険者たる共済組合等」しかなんですよね。
Aは「厚生年金保険の」とあるので、それを管掌しているのは政府ですから、
「管掌者たる政府」となります。「年金保険者たる政府」では不適切です。
Dについて、「被用者年金保険者たる年金保険者」を選択した人もいるのでは?
被用者年金保険者では、厚生年金保険も入ってしまうので誤りですよ。
ということで、
全部は正解できなくとも4点は十分取れるでしょう。
☆―――――――――――――――――――――――――――――――☆
解答
A 管掌者たる政府
B 基礎年金の給付
C 基礎年金拠出金
D 年金保険者たる共済組合等
E 財政の現況及び見通し
☆―――――――――――――――――――――――――――――――☆
厚生年金保険の( A )は、毎年度、( B )に要する費用に充てるため、
( C )を負担し、同様に( D )も( C )を納付している。
また、国民年金法第4条の3第1項の規定による( E )が作成される
ときは、厚生労働大臣は厚生年金保険の( A )が負担し、又は( D )が
納付すべき( C )についてその将来にわたる予想額を算定するものと
されている。
☆―――――――――――――――――――――――――――――――☆
基礎年金拠出金について、改正点を絡めた出題ですね。
試験当日、国民年金の問題なのに、いきなり「厚生年金保険」
ってあるのは・・・
とある受験生がつぶやきましたが、確かに、一瞬、この問題って、
国民年金だよね!?って再確認したくなりますよね。
空欄と選択肢もかなりいやらしい感じの問題ですので、意外と点が
伸びない問題ですね。
ただ、これも前半部分は出題されたことがあり・・・・
ずっと昔の昭和63年ですがね。
過去問+改正点 の出題といえます。
さて、問題文を見てみると、穴だらけなので、まず、何を言わんと
しているかをつかまないといけません。
ただ、空欄を除いて読んでも、被用者年金がお金を出す話というのは、
読み取れるのではないでしょうか。
そうなると、浮かんでくるのは「基礎年金拠出金」ですね
では、基礎年金拠出金は何のためのものか・・・・・
「公的年金の財源」や「国民年金の財源」の一部ですが、そのものではない
ですよな。
「基礎年金」に充てるものです。
これでBとCは埋まります。
( E )は、改正で財政再計算はなくなり、財政検証を行うようになった
という点を押さえていれば、何を作成するのかは出てくるのではないでしょうか。
では、AとDですが、選択肢に惑わすものがたくさんあります。
ただ、文章の前後関係を考えると
Aは「管掌者たる政府」、Dは「年金保険者たる共済組合等」しかなんですよね。
Aは「厚生年金保険の」とあるので、それを管掌しているのは政府ですから、
「管掌者たる政府」となります。「年金保険者たる政府」では不適切です。
Dについて、「被用者年金保険者たる年金保険者」を選択した人もいるのでは?
被用者年金保険者では、厚生年金保険も入ってしまうので誤りですよ。
ということで、
全部は正解できなくとも4点は十分取れるでしょう。
☆―――――――――――――――――――――――――――――――☆
解答
A 管掌者たる政府
B 基礎年金の給付
C 基礎年金拠出金
D 年金保険者たる共済組合等
E 財政の現況及び見通し