5月11日に、
「令和元年度 後期高齢者医療制度被保険者実態調査報告」
が公表されました。
これによると、
令和元年9月30日現在被保険者数は17,899千人となっており、
うち75歳以上の被保険者数は17,593千人で、被保険者の98.3%を
占めています。一定の障害の状態にあるとして認定を受けた65歳
から74歳の被保険者数は306千人となっています。
また、被保険者の平均年齢は82.5歳となっています。
詳細は
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450388&tstat=000001044907&cycle=0&tclass1=000001044908&tclass2=000001140006
「令和元年度 後期高齢者医療制度被保険者実態調査報告」
が公表されました。
これによると、
令和元年9月30日現在被保険者数は17,899千人となっており、
うち75歳以上の被保険者数は17,593千人で、被保険者の98.3%を
占めています。一定の障害の状態にあるとして認定を受けた65歳
から74歳の被保険者数は306千人となっています。
また、被保険者の平均年齢は82.5歳となっています。
詳細は
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450388&tstat=000001044907&cycle=0&tclass1=000001044908&tclass2=000001140006