K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

毎月勤労統計調査 令和元年度分結果確報

2020-05-24 05:00:01 | 労働経済情報
5月22日に、厚生労働省が
毎月勤労統計調査 令和元年度分結果確報
を公表しました。

これによると、
現金給与総額は、322,837円(前年度と同水準)となっています。
うち一般労働者が425,342円(0.5%増)、パートタイム労働者が
99,958円(0.2%増)、パートタイム労働者比率が31.51%(0.39
ポイント上昇)となっています。
なお、一般労働者の所定内給与は314,072円(0.6%増)、パート
タイム労働者の時間当たり給与は 1,175円(2.8%増)となっています。
就業形態計の所定外労働時間は10.5時間(2.5%減)となっています。


詳細は 
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/r01/01-19fr/mk01fr.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健保法H23-10-E

2020-05-24 05:00:00 | 今日の過去問
今日の過去問は「健保法H23-10-E」です。


【 問 題 】

全国健康保険協会が、保険料の滞納処分について、国税滞納
処分の例により処分を行う場合には、処分後に厚生労働大臣
にその旨を報告しなければならない。
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【 解 説 】

「処分後に厚生労働大臣にその旨を報告」するのではなく、全国健康
保険協会が保険料の滞納処分を行う場合は、「厚生労働大臣の認可」を
受けなければなりません。


 誤り。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする