K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

統計からみた我が国の高齢者-「敬老の日」にちなんで-

2021-09-26 04:00:01 | ニュース掲示板

9月19日に、総務省統計局が
統計からみた我が国の高齢者-「敬老の日」にちなんで-
を公表しました。

これによると、
○ 総人口が減少する中で、高齢者人口は3640万人と過去最多
○ 総人口に占める割合は29.1%と過去最高
○ 高齢就業者数は、17年連続で増加し、906万人と過去最多
○ 高齢者の就業率は25.1%、9年連続で上昇
○ 就業者総数に占める高齢就業者の割合は、13.6%と過去最高
となっています。

詳細は
http://www.stat.go.jp/data/topics/topi1290.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労基法H26-6-A

2021-09-26 04:00:00 | 今日の過去問
今日の過去問は「労基法H26-6-A」です。

【 問 題 】

労働基準法第39条の趣旨は、労働者の心身の疲労を回復させ、
労働力の維持培養を図るため、また、ゆとりある生活の実現にも
資するという位置づけから、休日のほかに毎年一定日数の有給
休暇を与えることにある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

年次有給休暇の趣旨に関する出題です。
年次有給休暇は、労働者の健康で文化的な生活の実現に資するために
労働者を労働から解放し、休息を保障しようというものです。
なお、「休日」とは、労働契約において「労働の義務がない」とされている
日をいい、「休暇」とは、本来は働かなければならない日の「労働の義務が
免除」される日であって、「有給休暇」は、労働の義務が免除されても賃金
を失わない休暇です。

 正しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする