おやじのつぶやき

おやじの日々の暮らしぶりや世の中の見聞きしたことへの思い

ファミリースキーにはまっています

2008-02-22 22:23:33 | つぶやき
 我が家はWii好きというか、けっこうはまっています。Fitも勿論ですが、今はスキーを。懐かしいですね、雰囲気が。これを狙って作ったのでしょうが、見事にメーカーの思惑通りになってしまいました。
 ずっと昔、20代からよく行っていた苗場スキー場、イヤ野沢温泉かな。レイアウトが気に入りました。もう、ここ10年ほどは出かけていませんから。あの当時のスキー場の雰囲気が、よく出ていて。リフトも乗り放題(当たり前ですが)景色も最高!
 今も、苗場は変わらないのでしょうか? あそこに出来た1Kのリゾートマンションを購入した、職場の同僚のもとへ、よく行ったものです。まだ、関越自動車道なんか出来ていなくて、ひたすら一般道を運転して行きました。月夜野あたりで、チェーンを巻いたりして・・・。
 そのころからも、苗場は若者だけではなくて、ファミリースキーという雰囲気がありました。野沢温泉も、すてきでした。定宿のようにしていた民宿。共同風呂。野沢菜漬け、リンゴ・・・。一度は、お正月をそこで迎えたこともありました。
 志賀高原や蔵王とはまた違った、素朴な味わいのあるところでした。今も変わらないのでしょうか・・・。
 てなことを思い出しながら、滑っています。WiiFitのボードも、いつもとは反対にして、右に体重をかけると左に、左にかけると右に、という具合にしています。谷足に体重をかけるんだ!なんて。
 子どもたちも(すでに、いい大人になっていますが)楽しんでいます。
 これで、風圧を感じたり、雪が激しく降って来たり、吹雪だったりとシチュエーションが千変万化すると、もっと面白いのですが。けっこう、当時も苦労しましたから、特にリフトに乗っているときの寒さは・・・。
 まあ、シーズンは、5月の連休までですから、それまで楽しむことにします。でも、今度は、実際に、苗場か野沢に行ってみたい気になっています。スキーの道具は、すっかり処分してしまいましたが。
 世間では、受験シーズン。受かったのだの、落ちたのだの、スベったのだの、と一喜一憂、騒がしい時期になっています。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする