去年、東京に行った時に思って
今年もやはり同じように思った事に
東京駅のような混雑したなかでは、
キャリーのついたトランクは困るという事
人が多くて、ほとんど後ろの頭しか見えない状態で歩いていると
急に足が何かを蹴飛ばしてしまったりする
いや蹴飛ばすというより、何かにぶつかって転けそうになったり
足を痛めてしまう
キャリー付きの旅行鞄に知らずにぶつかってしまったのだが
ホントに視野に入りにくいので困る事しきりだ
ついでにエスカレーターに乗るときも
彼らは一旦急にストップして鞄を持ち上げて乗るのだが
それを予想してないと、またまた鞄と衝突というはめに!
これの解決方法はないものだろうか?
慣れてしまえば注意するようになる?
実際のところ、東京に人が多すぎるのが一番の問題だろうけれど
仕方ない事かな?
それにしても、やっぱり困ると思うのだけれど、、、
今年もやはり同じように思った事に
東京駅のような混雑したなかでは、
キャリーのついたトランクは困るという事
人が多くて、ほとんど後ろの頭しか見えない状態で歩いていると
急に足が何かを蹴飛ばしてしまったりする
いや蹴飛ばすというより、何かにぶつかって転けそうになったり
足を痛めてしまう
キャリー付きの旅行鞄に知らずにぶつかってしまったのだが
ホントに視野に入りにくいので困る事しきりだ
ついでにエスカレーターに乗るときも
彼らは一旦急にストップして鞄を持ち上げて乗るのだが
それを予想してないと、またまた鞄と衝突というはめに!
これの解決方法はないものだろうか?
慣れてしまえば注意するようになる?
実際のところ、東京に人が多すぎるのが一番の問題だろうけれど
仕方ない事かな?
それにしても、やっぱり困ると思うのだけれど、、、