goo blog サービス終了のお知らせ 

パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

ウルトラマン出演のコマーシャル

2008年11月10日 22時44分30秒 | Weblog
テレビCMを見ていて何の気なしに出た言葉

案外そうだ!と思ったのが
ウルトラマンは面白おかしく人間サイズの
被り物の姿で出演してはいけないんじゃないか
ということ

なんにでも反対をするつもりはない
だが、何にでも安易に思いつきで形にするのも
どうかな?と思わざるを得ない

もちろんCM制作の人たちが必死に練り上げたアイデアであったり
目だって何ぼ!の気持ちもわからないではない

しかし、それでもやっぱりやるべきではないものあって
これもその類の一つではないかと思えてならない

大人たちはいい
どのように作られているかを知っているから
しかし子供たちには、、
すぐにウルトラマンの真の姿を教えてしまうのは
彼らの想像力、楽しみを壊してしまいそうな気がしてならない

つまり、これはサンタクロースが家族の誰かであるという
事実を子供たちが自然と知るまでは
大人の優しい気遣いで伏せているのだから
ウルトラマンにしたって同じように
子供たちが分かるまで敢えて発表せずに伏せておくのが
大人たちの心遣いじゃないのかな

分かっているけど、あえてそれをしない!
または、やせ我慢して意識的に不自由さを受け入れる
そんな姿が見られなくなりつつある

物事は誰にでも分かりやすく
面白おかしく
そして自由に!

でも本当はこんなんばかりでは
いけないのじゃないのかな?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする