晩御飯も済んで、いつものようにパソコンの電源を、
ところが今日はうんともすんとも反応がない
どこか壊れていると言うより
全く反応がない
以前にもこんなことがあった
その時は恥ずかしくもコンセントが緩んでいただけで
電話で指摘されてすぐに直ったので
今度も電源部の緩みをチェックして
再度トライしてみたのだが
やっぱり全然動かない
こうなると頼りはサポートセンター
急いでかけてみたものの
「サービス時間は平日は9時から18時」うんぬんの
冷たい機械的な音声ガイダンスが流れただけ
これは実際困りものだ
どんな種類のサポートセンターの時間も
似通ったもの
さてかけて聞こうとする時間には
大概仕事中で、実際機械を目の前にして
あれこれチェックすることが出来ない
一見時間のありそうな
土日はそれなりに忙しかったりするし
なによりも早く解決したいと思っているのに
現実的に平日に出来ないのは本当に困る
せめてもう少し遅くまでサポートセンターを
開いていてもらえないかな
もっとも自分は人があまり遅くまで働くのは
あまりよくないことだと思っているので
そんなに遅くまでやっていてもらわなくてもいいけれど
それにしても、別のパソコンを使いネットで調べると
このトラブル結構多いらしい
ホント何がなにやら分からないし
使えないと不便だし
困ったものだ
ところが今日はうんともすんとも反応がない
どこか壊れていると言うより
全く反応がない
以前にもこんなことがあった
その時は恥ずかしくもコンセントが緩んでいただけで
電話で指摘されてすぐに直ったので
今度も電源部の緩みをチェックして
再度トライしてみたのだが
やっぱり全然動かない
こうなると頼りはサポートセンター
急いでかけてみたものの
「サービス時間は平日は9時から18時」うんぬんの
冷たい機械的な音声ガイダンスが流れただけ
これは実際困りものだ
どんな種類のサポートセンターの時間も
似通ったもの
さてかけて聞こうとする時間には
大概仕事中で、実際機械を目の前にして
あれこれチェックすることが出来ない
一見時間のありそうな
土日はそれなりに忙しかったりするし
なによりも早く解決したいと思っているのに
現実的に平日に出来ないのは本当に困る
せめてもう少し遅くまでサポートセンターを
開いていてもらえないかな
もっとも自分は人があまり遅くまで働くのは
あまりよくないことだと思っているので
そんなに遅くまでやっていてもらわなくてもいいけれど
それにしても、別のパソコンを使いネットで調べると
このトラブル結構多いらしい
ホント何がなにやら分からないし
使えないと不便だし
困ったものだ