現役キャリア官僚のリアル告発ノベル
と帯のタイトルにある (若杉洌著 講談社)

思ったより読むのに時間がかかった
熟読したからではなく、何となく読む気になれなかったから
書かれている内容は、ノベル(フィクション)というものの
告発ノベルとあるように、いかにもありそうなこと
反原発デモへの対処法、再稼働に非協力的な知事へのありとあらゆる身辺調査、
将来見込みの有りそうな落選議員への就職斡旋による種まき
政治家への刷り込み、メディアへの働きかけ
原発の施設に関わる工事の管理のいい加減さ
それぞれが比較的短い章になって読みやすく、
怒りを感じてしまうはずなのに
どういうわけか、かろうじて怒りを感じることはできても
どうも読後の印象が悪い
何かに似ていると思いだしたのが
同じく官僚の方が書いた作品「プラハの春」
この作品は途中で嫌になってやめてしまった
面白くなかったというのとは違う別の理由
語る人、その作品を書いている人の人間性が
自分とは合わなかったというしかない
そしてそれは今度も感じられた
注目すべきなんだが、どこか全面的に賛成しかねる何かがある
それは結局暗部を告発して問題提起をしているにもかかわらず
どこかそこに告発される人々と同じ臭いが感じられるから
つまり自分たちは特別な存在、大衆は何も考えない衆愚に過ぎないと
決めつけているような、、、
もっとも、これは僻みからくる個人的な印象にすぎないのかもしれないが、、、
文体はどうであれ、ここで書かれている架空の(?)実態は
もう少し大きく問題視しなきゃならないかもしれない
実質的に実権を握っている官僚の考えそうなこと
その人達の能力とは文章力
エクセルでも他の難しいアプリでもない
ワードを使った文章こそが彼らの力の基となっている
その文章に込めた意図は官僚経験者しか読み解くことのできない
特殊な作文技術によっているようだ
誰にでも分かるように、ではなく
分かる人にしかわからないように書かれた文章
それを作り出す専門職が官僚
せっかくの良い頭をこんな風に使ってもらいたくないが
現実はどうにもならないところまで来てしまっているのか
それにしても、こんなふうに告発してくれても
読む側がこんなんじゃ告発した意味も無くなってしまうかもしれない
エンタメどころの作品じゃないだろうに
ちょっと自分も反省
と帯のタイトルにある (若杉洌著 講談社)

思ったより読むのに時間がかかった
熟読したからではなく、何となく読む気になれなかったから
書かれている内容は、ノベル(フィクション)というものの
告発ノベルとあるように、いかにもありそうなこと
反原発デモへの対処法、再稼働に非協力的な知事へのありとあらゆる身辺調査、
将来見込みの有りそうな落選議員への就職斡旋による種まき
政治家への刷り込み、メディアへの働きかけ
原発の施設に関わる工事の管理のいい加減さ
それぞれが比較的短い章になって読みやすく、
怒りを感じてしまうはずなのに
どういうわけか、かろうじて怒りを感じることはできても
どうも読後の印象が悪い
何かに似ていると思いだしたのが
同じく官僚の方が書いた作品「プラハの春」
この作品は途中で嫌になってやめてしまった
面白くなかったというのとは違う別の理由
語る人、その作品を書いている人の人間性が
自分とは合わなかったというしかない
そしてそれは今度も感じられた
注目すべきなんだが、どこか全面的に賛成しかねる何かがある
それは結局暗部を告発して問題提起をしているにもかかわらず
どこかそこに告発される人々と同じ臭いが感じられるから
つまり自分たちは特別な存在、大衆は何も考えない衆愚に過ぎないと
決めつけているような、、、
もっとも、これは僻みからくる個人的な印象にすぎないのかもしれないが、、、
文体はどうであれ、ここで書かれている架空の(?)実態は
もう少し大きく問題視しなきゃならないかもしれない
実質的に実権を握っている官僚の考えそうなこと
その人達の能力とは文章力
エクセルでも他の難しいアプリでもない
ワードを使った文章こそが彼らの力の基となっている
その文章に込めた意図は官僚経験者しか読み解くことのできない
特殊な作文技術によっているようだ
誰にでも分かるように、ではなく
分かる人にしかわからないように書かれた文章
それを作り出す専門職が官僚
せっかくの良い頭をこんな風に使ってもらいたくないが
現実はどうにもならないところまで来てしまっているのか
それにしても、こんなふうに告発してくれても
読む側がこんなんじゃ告発した意味も無くなってしまうかもしれない
エンタメどころの作品じゃないだろうに
ちょっと自分も反省