季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

涼しい時には涼しい所の食べ物

2013-10-24 21:54:10 | 食べ物 Eat
11月は2回もフェルデンクライスに行けた。
今日は私ともう一人で二人の参加。もっと増えたら良いのになあ。

横に寝ころんで手を上に上げたり少し下げたりするってのをやった。
右と左で全然感覚が違ったり、片方やって立ったら歩きにくかったり。
そうかと思うと今度は反対側を実際に動かないでイメージするってのをやったらちゃんとその後立った時にバランスが取れて歩けて不思議な感じ。
いろいろな発見がある。
体は面白い。

今日もこの前よりはましだったけど結構眠くて、「これかー!」ってのがあんまり味わえず。
それでも体は変わってたので面白いなと思う。

帰りの乗り換えで十三にて手に入れた。たぬき饅頭。(宝塚線のホームに店があって、そこで買えました。)
喜八州でもここ十三だけにあるものらしい。
シンプルな丸い餡ドーナツみたいなの。

       

中は漉し餡で甘い。気取らない味。こういうのがおいしい季節。

       

涼しくなってきたので食事も変わる。今日はオーストリアの料理、パプリカフン。フンはヘンで鶏肉って意味。
ピーマンと鶏肉で作ります。玉ねぎもスパイスのパプリカも入ってる。(向こうではピーマンの事もパプリカ)
これがなかなか、簡単なんだけどすごく美味しいです。

鶏肉はどこの部位でも良い、適当に切って塩コショウして小麦粉をまぶして焼き付ける。表面が色づいたらそれでよい。後で煮込むので。
ピーマンと玉ねぎは大まかにみじんに切って鶏肉を取り出した後に入れて炒める、透き通ってきたら鶏肉を戻してパプリカ(スパイスの赤い粉、辛くない)と少しの酢を入れてひたひたの水とブイヨンを入れて煮る。

       

鶏肉が柔らかくなったら少し小麦粉とクリームを入れる(私は牛乳を入れます)。それだけです。
スリランカ人の友達が毎日何を食べてるか見せて!と言うので写真を撮っています。今日はこれと昨日のおかずの残りとシイタケ昆布(佃煮)。

       

たぶんピーマンが多いと思う。本場ではもっと肉が多いはず。パプリカを使うのはハンガリーが名産だから。ウィーンとハンガリーは近いし仲良しだった時があるので(皇妃エリザベートの時)パプリカを使う料理が多いです。
近くのアイゼンシュタットと言うところまでは行ったことあるけど、ハンガリーは行ったことないなあ。
東欧も興味あります。ロシアも。北欧も。あとイタリアも。けっこういろいろ。いつか行けたら良いな。
いろいろな所の食べ物と文化と人と手仕事を観たい。

涼しい時には涼しい所の食べ物。これからいろいろ美味しくなる。また楽しみ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な偶然

2013-10-24 07:56:26 | 暮らし Daily life
昨日、「フェルトのスカーフ出来ました!」ってエナの娘さんにメールしたら、しばらくして(彼女はいつも返信はすぐに帰ってきます)「今日はエナの誕生日なのよ!91歳!」って。
木蓮のスカーフの誕生とエナの誕生日が重なってた。
昨日は一日中エナと娘さんの事を思って作業していたし、メールでこの前の万博での不思議なエナとの出会いの話をしたところだったので、その偶然に感動する。

エナ、91歳のお誕生日おめでとうございます!

彼女との不思議なつながりを感じるなあ。
よっぽど何かあるんだろう。また会いたくなった。
まだ2回しか会った事ないけど、一回一回それが初めてとか久しぶりに会うようではなくて、前々からずっと一緒にいるみたいに話せる。耳が聴こえなくても話せる。それがエナも不思議と言っていた。深い話をしながら「こんな話は普通だれにでもするものじゃないんだけど。不思議だねえ」って。



金木犀、10月の始めにちょっと咲いて、その後台風とか寒さとか暑さとかでしばらくなかったから終わったと思ってたら、ここ数日豊かな薫りが広がっている。花もこぼれんばかりに咲いている。
この台風、どんなふうに来るのかな?大したことないと良いな。
金木犀の花、もうちょっと楽しみたい。いろんな被害も少ない方が良い。
雨が多いらしいから地盤のゆるい所がひどいことになりませんように。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする