明日できること今日はせず
人形作家・写真家 石塚公昭の身辺雑記
 



圓朝には障子に写った横顔をトレースしたような影絵が二種類残されている。江戸時代から役者の影絵が残されているが、これはどうやって作成したのか知らないが、普通の役者絵と違ってリアルである。二つのうち一つは、正面の写真だけで作った私の圓朝の横顔とほぼ合っていたが、もうは一つは圓朝でないか、いい加減に描かれたものである。 それにしても、悩みの種だったのは鏑木清方の描く圓朝の表情であった。伝記や写真に残されている圓朝とイメージが違うからである。しかし身近に圓朝を見ている、なんといっても鏑木清方である。写真に騙されてはならぬ、と常に疑いの目を向けているので気になってしょうがない。しかし清方が証言を残しているわけでもなく、確信が持てないのに清方といっても他人の創作物を当てにする気にはならない。写真だけを参考に、と方針を切り替えたが、出来てみたら顔形こそ清方と違うがあんな表情になっているではないか。これは正面だけを参考に作ったら、自動的に正しい横顔ができあがっていたように、紆余曲折しながら真面目に作っていたら、自動的に清方の見た圓朝が現出した。としかいいようがない。つまり顔形は写真に、表情は清方調、とわだかまっていたものが解消した私の圓朝ができあがった。こうなると、有名な肖像画の傑作に対するオマージュとして、湯飲みこそ持ってはいないが、1カット、清方作と同じような構図で写真化するのも面白いような気がしてきた。

HP

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )