GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

HANGOVER  

2009-01-25 08:57:06 | H

 「二日酔い」はつらいですね。楽しいと、ついつい飲みすぎてしまう。 

 今日は「二日酔い」に相当する英語表現を学習します。 

 「二日酔い」は英語で、hangover.

○Practical Example

 "I've got a terrible hangover."

 "It's not surprising, Yasushi. You were really living it up last night."  

 「ひどい二日酔いだ」 

 「無理もないよ、康史。昨日の夜はずいぶんご陽気だったからね」  

 to live it upは、「(パーティーなどで)にぎやかに楽しむ」。

●Extra Point

 もう一例挙げる。

◎Extra Example

 "What a hangover! Never again."

 "You always say the same thing after drinking, Yasushi. You should learn your lesson."  

 「ひどい二日酔いだ! もう絶対に飲みすぎない」 

 「康史、あなたは飲んだ後はいつも同じことを言っているわ。いい加減学習しないと」

☆Extra Extra Point

 under the whetherでも同じような意味が表現できる。

★Extra Extra Example

 "I'm feeling a bit under the weather this morning. I'm afraid that I made too much of a night of it last night."

 "Don't drink too much, Yasushi. You're not getting any younger, you know."  

 「今朝はちょっと二日酔いだよ。昨日はちょっと派手にやりすぎたかな」 

 「康史、そんなに飲んじゃだめじゃない。もう若くないのよ」  

 to make much of a nightは、「飲み[遊び]明かす」。 

 上杉も金曜日は飲みすぎてしまって、二日酔いがなおるまで、丸一日かかってしまいました。(It took the whole day for my hangover to wear off.)GetUpEnglishの更新がいつもより遅れて、申し訳ございません。 

 みなさん、飲みすぎには注意しましょう。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする