GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

NOT SELL, SALES ARE SLOW  

2009-01-28 00:01:00 | S

 今は景気がよくない。物が売れない。

 本日のGetUpEnglishでは、「売れない」を意味する際に用いられる英語表現を学習しよう。

 以下のような言い方をする。

○Practical Example

 "Why don't his books sell?

   "Just read one of them.  You will understand then."

 「どうして彼の本は売れないのか?」

 「あの人の本を1冊読んでみたらいい。その理由がわかる」

●Extra Point  

 もう一例あげる。

◎Extra Example

 "We're thinking of pulling together all of the author’s books and publishing them as his complete collection.

  "I strongly recommend not doing that. It definitely wouldn't sell."  

 「あの作家の本をすべてまとめて、全集として出版することを考えている」

 「絶対にやめたほうがいい。まず売れないよ」

☆Extra Extra Point

 「売れ行きが鈍い、悪い」は、次のように表現される。

★Extra Extra Example

 "Now sales are slow, so we have to make a new business model."

  "Yeah, we must change our sales methods and strategies drastically."

 「今は売れ行きが悪い。新しいビジネスモデルを作らないと」

 「ああ、ビジネス方法と戦略を大きく変える必要がある」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする