on the cusp of…で、「・・・・・・の始まりの[で]、・・・・・・の過渡期の[で]」
今日のGetUpEnglishでは、この表現を学習しよう。
○Practical Example
"Mia’s also on the cusp of being between a child and a woman."
"Exactly. One minute she looks so much like a child, the next she’s definitely a woman."
「ミアは子供から大人になろうともしている」
「そうだね。ふと見るとまったく子供のようだけど、次の瞬間には完全に大人の女性だ」
●Extra Point
ON THE CUSPもよく用いられる。
◎Extra Example
"I knew that was so important to Tim, to find someone who was on that cusp, who had one foot in both ages."
"So she’s perfect."
「ティムにはとても重要だったんだ。子供から大人になろうとしている人を、そのどちらにも属している人を見つけることが」
「だから彼女はピッタリだった」
さて、昨日のGetUpEnglishのExtra Exampleで、示した例文を一度見てみましょう。
http://blog.goo.ne.jp/getupenglish/d/20100120
このDodgsonは、Charles Dodgsonです。
この人はペンネームLewis Carrollのほうがよく知られているでしょう。
そうです、ドジソンは、1862年7月、テムズ川のボートを下りながら、3人の少女たちにアリスという名前の女の子の物語を語り始めました。そしてそれは3年後に、Alice's Adventures in Wonderland として出版されました。