R"ontgenはどう発音するか。カタカナで書けば、レントゲンと発音するというのが普通の人の知識であろう。
ところが私の高校時代の化学の先生はこれをレントゲンと発音してはいけないと言われた。彼はレンチェンと発音するのだと教えられた。
それで、いつもレントゲンと発音するたびに高校の化学のH先生の教えに背いているような気がしていた。
昨夜ドイツ語のクラスでR氏にこのことを尋ねてみたら、彼はレントゲンでいいという。彼はドイツ語を母語とするから、やっと長年の縛りから解放された。
もう一つLeibnizというニュートンとは独立に微積分学を発見したという学者がいるが、彼の名前はカタカナで書くと日本語ではライプニッツというのが、普通である。
ところが、太田浩一さんの著した「がちょう娘に花束を」(東京大学出版会)によれば、ライブニッツというのが正しい発音だとドイツ人の物理学者に言われたと書かれている。
それでその点も同じくR氏に尋ねてみたところ、両方ともあるという。
日本で発行されたフロイデ独和辞典(白水社)によれば、ライブニッツとあるが、カタカナ表記ではライプニッツと表記されていると注がついている。
大抵の独和辞書ではライブニッツの表記が支配的のようである。