ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が衆参両院と提出予定法案を網羅して書いています。業界内で圧倒的ナンバー1。

岡田克也さん、立憲民主党公認での衆院選出馬を検討、参院三重では、芳野正英さんの立憲民主党・国民民主党推薦に謝意

2019年05月23日 21時19分53秒 | 第49回衆院選(2021年10月 岸田続投 枝野辞任)
 岡田克也さんは、きょう、令和元年5月23日(木)、衆議院議員会館内での定例記者懇談会で、第25回参院選立候補予定の、芳野正英さんに対して、立憲民主党と国民民主党が各々、推薦を出したことに謝辞を示しました。共産党が候補予定者取り下げを発表。現職の自民党吉川有美(吉川ゆうみ)さんと、新人で無所属の元県議、芳野正英(よしの正英)さんの実質一騎打ちの構図。 

 また衆参同日選になったときの、自身の公認政党について、「自分のことは自分で決めます。そのとき、言います。但し、国民民主党は無いです」と語り、政党「民進党」を離党し衆議院会派「立憲民主党・無所属フォーラム」に所属している経緯から、立憲民主党公認か、芳野さんと同じく無所属となるもよう。

 しかし、前回選挙後に、有権者の方からの質問で、「毎回無所属で当選する秘訣は」(実際に岡田さんの無所属出馬は通算1回のみ)、「無所属の会の知名度をどうやって上げていきますか」といった質問が寄せられてしまったことがあります。

 このため、政党公認での出馬を念頭に置いていると考えられます。

 このエントリー記事の本文は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【きょう5/23国会】岡田克也さん「衆参ダブルのムードが盛り上がってきた」、参院では「デジタル手続き法案」委員会通過、「国有林野」審議入り

2019年05月23日 20時57分02秒 | 第198回通常国会2019年1月、改元、参院選へ激闘
[写真]衆議院中庭にある「河津桜」、おととし2017年6月、宮崎信行撮影、なお「前庭」と「中庭」は違います。
 
きょうは、岡田克也さんの週1回の記者懇談会が国会内で開かれ、「なんとなくダブルのムードが盛り上がってきた」と語り、昨年来の「衆参同日選は3~4割」を上方修正しました。ただし、先週末の官房長官の「野党の不信任案提出は解散の大義」という奇奇怪怪な発言や、きのう来の「6月19日党首討論を開いて首相が解散発表」との憶測について、岡田さんは「広々言って混乱させようとしているから無視した方がいい」と語りました。
 
「デジタル手続き法案」があす成立のはこび。マイナンバー関係では、野党からも、プライバシーのことよりも、普及していないことへの問題視が増えてきました。
 
●衆議院本会議はありませんでした。
 
木曜日ですが、本会議はありませんでした。重要な法案がすべて衆議院で審議入りしたことを意味します。衆議院本会議の定例日は、火曜日、木曜日、金曜日の各々13時ですが、木曜日が開かれないことは、会期末の3週間前あたりから増えます。国会傍聴をされたい方は、金曜日ですと、午前10時から参議院本会議、午後1時から衆議院本会議が開かれることが多いので、金曜日がおススメです。
 
【参議院内閣委員会 令和元年2019年5月23日(木)】
 
「デジタル手続き法案」(198閣法47号)。
 
矢田わか子さんが修正案を出しましたが、共産党は「デジタル化を一層推進するもので反対する」。
 
採決の結果、共産反対、自民・公明・立憲・国民の賛成多数で可決すべきだと決まりました。
 
【参議院総務委員会 同日】
 
「NHKインターネット常時同時配信を可能とする放送法改正案」(198閣法36号)が趣旨説明(提案理由説明)されました。質疑は次回。
 
ところで、朝日新聞労働組合の35歳の副委員長が自殺したそうです。けさの週刊文春が報じました。使用者側からの年収100万円以上ダウンの賃金交渉で板挟みになっていたようです。社長と委員長はともに大阪社会部の先輩後輩のようですが。とてもかわいそう。全新聞の部数ダウンに心をいためています。政治部の取材現場は全社的には恵まれていますが、野党の取材陣容の方からやりにくくなるでしょう。みなさん、新聞を購読してください。多少なりとも尊敬を集める一人の中年日本国民という立場で、紙の新聞を月ぎめ購読することをお願いします。
 
【参議院法務委員会 同日】
 
「戸籍法改正案」(198閣法50号)が共産反対、自民・公明・立憲・国民の賛成多数で可決すべし、となりました。質疑では、マイナンバーカードとプライバシーの話もありましたが、むしろ戸籍制度そのものを見直したらどうか、という話がありました。
 
【参議院財政金融委員会 同日】
 
オタク委員会のようになっている、財金。
 
「資金決済法改正案」(198閣法49号)が趣旨説明され、散会しました。この時期、財金で一般法案は珍しいかも。
 
【参議院文教科学委員会 同日】
 
「ロースクール法改正案」(198閣法45号)。参考人質疑。
 
【参議院厚生労働委員会 同日】
 
「女性活躍推進法などパワハラ防止の一括改正法案」(198閣法38)の審議が続きます。でも、あんまり大した法案ではないみたいね。パワハラ・セクハラ防止は必須ですが、まずは女性の平均賃金を上げましょう。
 
【参議院農林水産委員会 同日】
 
前日の本会議で吊るしが降りた、「国有林野管理経営法改正案」(198閣法31号)。与野党が対決している割には、趣旨説明の後、与野党が質疑に応じる和やかムード。採決は次回以降。
 
【参議院経済産業委員会 同日】
 
「中小企業強靭化法改正案」(198閣法26号)。
 
一般の委員会で税制改正の法案を審議することはまれです。参考人質疑などていねいな審議をしています。ていねいにやってほしい。但し、そもそも、こういう法案に政策減税を盛り込むスキームからして私は大反対です。
 
【参議院環境委員会 同日】
 
「フロン類の使用の合理化及び管理の適正化法案」(198閣法56号)が趣旨説明されました。この法案を官僚が一生懸命書いている姿を垣間見たので、原案通り早く成立してほしいです。
 
●参議院外交防衛委員会はありませんでした。
 
【衆議院原子力問題に関する特別委員会 同日】
 
一般質疑。
 
【衆議院議院運営委員会 同日】
 
会計検査院に3人いる「検査官」の国会同意人事を前に、所信聴取と質疑がありました。
 
このエントリーの本文記事は以上です。
[お知らせはじめ]
 
 
このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
[お知らせおわり]
 
tags
(C)2019年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki 2019
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする