宮崎信行の「新・夕刊フジ」

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が衆参両院と提出予定法案を網羅して書いています。業界内で圧倒的ナンバー1。

あす(6/18)は、平井大臣の口利き疑惑野党ヒアリング発足、公取委にするどくつっこむ

2021年06月17日 22時42分00秒 | コロナなど閉会中審査→オリパラ→衆院選
 きのうの会期末、安住国対委員長は「選挙で苦戦している人以外は、火、水、木は国会に出てきて政府を監視してください」。ところが3時間後枝野代表は「選挙まで永田町に出てこないでください」。寄り合い世帯ではなく枝野一枚看板。枝野ワンボイスです。ただ、政治部が暇過ぎて書くことがないと困りますので野党ヒアリングが立ち上がることになりました。
 あす令和3年2021年6月18日金曜日は、第1回「平井大臣問題発言解明 野党合同ヒアリング」。これまで同様に数人の志願者と参議院議員が、内閣官房と公取委員会にするどく迫ります。民放の午前11時半のニュースで報じられそうです。以上です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山尾志桜里さんが政界引退 次の解散で

2021年06月17日 15時45分00秒 | コロナなど閉会中審査→オリパラ→衆院選
 山尾志桜里(山尾しおり)さんが政界引退を発表しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは14:00-衆議院閉会中審査 下り蔓延防止移行で質疑 参議院も

2021年06月17日 10時07分00秒 | コロナなど閉会中審査→オリパラ→衆院選
 きのう閉会しましたが、さっそくきょう閉会中審査があります。

 午後2時から衆議院議院運営委員会、午後3時から参議院議院運営委員会。

 7都府県の3度目などの緊急事態宣言を、下りの蔓延防止措置に移行することに対しての質疑。各会派わずか2分。個人事業主として持続化給付金を受けた人の国民健康保険料が上がったことについても議題になります。

 私が見るところ、東京消費は日本資本主義の景気循環史上初の三番底が来ており、対策が必要です。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする