ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が衆参両院と提出予定法案を網羅して書いています。業界内で圧倒的ナンバー1。

奥田建さん亡くなる62歳、新進石川消えし後に

2021年06月22日 16時11分00秒 | 素晴らしき新生党保存会
 奥田建さんが、石川県金沢市内の自宅で倒れているのが見つかり、62歳で亡くなった、との報道が入りました。
 元国土交通副大臣、元民主党衆議院議員。一級建築士の免許を持っていたはずです。
 竹下派七奉行の奥田敬和さんが、新進党解党後に1998年民主党両院議員会長の現職のまま逝去。県議会会派や、政治団体としての新進石川は、全国で3県ないし2県になるまで名称が残りましたが、自民党の森喜朗五輪組織委前会長に負けました。
 奥田敬和先生は「その日が近い」ことを漂わせつつ、現職で亡くなりました。菅直人代表が、急に態度が変わって本会議場隣のソファ(当時は喫煙可)に自ら腰を下ろし横座りしてご挨拶していました。あそこまで偉大なお父さんを持つ。かえって気の毒です。あの日の奥田敬和先生のお姿は、羽田次郎議員に話した気はしますが、機会があればまたいつでもお伝えします。
 奥田建さんのご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【拡散希望】Watch Dog 権力の番犬は宮崎信行だけだった、都議会自民党倍増報道の背景、4年半前成立の固定資産税優遇の特定生産緑地の改正都市公園法、菅原一秀公選法事件の地元400件以上指定

2021年06月22日 11時31分09秒 | マスコミ批評
 Watch Dog--権力の番犬を果たした政治ジャーナリストは、宮崎信行一人でした。

 東京・練馬区を基盤とする菅原一秀前代議士の有罪が先週確定しましたが、今週告示される都議選では、都議会自民党が倍増する情勢が報じられています。

 そのカギは4年半前にありました。

 当ニュースサイトは、2017年2月10日記事で、次のように報じました。

[当ニュースサイト内の過去記事から引用はじめ]

●都市緑地法改正条項で、市長による固定資産税軽減、予算補助が容易に

 都市緑地法の改正条項では、民間の市民緑地整備で、固定資産税の軽減や予算補助を明記します。ここは市長と民間の関係になりますので、汚職が懸念されます。

[引用おわり]

 法案提出前のため、「生産緑地」のキーワードを「市民緑地」と誤っていますが、固定資産税の話だとしています。

 国会審議を毎日すべて報じているのは、当ニュースサイトだけですが、同年4月12日記事で、「本村さんは「都市緑地法改正条項には懸念がある。生産緑地の宅地転用が進むのではないか」と問いましたが、石井啓一国土交通大臣は「たしかに、住宅不足で生産緑地の宅地化を進めてきた経緯はその通りだ。しかし、今後は、宅地化よりも、都市農地が持つ多面的機能に配慮していきたい」と語り、農林団体からも支持されていると答弁しました。」と書きました。

 「都市公園法等の一部を改正する法律」のなかに、生産緑地法を改正して、特定生産緑地を創設する改正条項が束ねられていることは、日本農業新聞なども1面トップで報じていますが、固定資産税に言及していたのは、当ニュースサイトだけです。

 生産緑地法の30年期限が切れる「2022年問題」に対応して、特定生産緑地を区市町村長が指定しています。東京都練馬区は400地区以上を生産緑地を「特定生産緑地」に指定し、10年間固定資産税軽減が延長されました。

 日経新聞の先月の報道では、特定生産緑地の指定が9割を超えたのは4自治体でそのうち東京23区は練馬区だけ、先週の日本農業新聞の報道では全国で7割が特定生産緑地にかわったとしています。

 そして日本全国で、固定資産税を県など中間組織が徴税しているのは、東京23区だけです。創価学会の礼拝施設の非課税も都庁が担っているため、公明党は都議選を重視しています。

 菅原一秀さんがやや危ない橋を渡って、他の草取りをしていた背景には、練馬区で400カ所以上の生産緑地が2022年危機を前に、特定生産緑地を設ける法律を、4年半前に自民党が成立させていたことにあることは間違いないでしょう。これが、都議会自民党の倍増情勢に結ぶついています。

 そして、このことを4年半前に指摘していた、権力の番犬は、宮崎信行一人でした。 


このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また亡くなった、日経政治部同僚27人中5人目か、60歳

2021年06月22日 02時21分00秒 | その他
[写真]2021年6月22日付日経新聞。

 けさの日経新聞に訃報。春原取締役が60歳で亡くなったそうです。私が23歳のころ、岡崎政治部長1人、芹川洋一さんらデスク4人、田勢さんら論説委員・編集委員4人、記者17人のうち、記者で最年長だったのが春原記者ですが、政治部歴は年少の3人ほどの記者が先輩で外務省のキャップ。デスク1人、委員1人、記者2人。日本人が還暦以下で亡くなる確率は100人中3人ですが、27人中4人が亡くなったことになりますので、長時間労働が早死につながることは間違いありません。
 私だけは帰る家があって、良かったです。
 会社に就職しないといけないという同調圧力をかけた早稲田大学の同級生には、公道でローキックと呼び戻しをかませたいほど怒っており、その恨みは一億年忘れません。
 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉会中審査で、国会の爆弾男リレーを意図したかどうかは分からないが参議院国民の上田清司さんが長妻昭さん衆議院資料を配り「中国マイナンバー再委託」をただす

2021年06月21日 19時02分01秒 | コロナなど閉会中審査→オリパラ→衆院選
[写真]「恩給担当」「統計局」など旧総務庁の部署の多くが入る「若松庁舎」東京・新宿区、おととし2月撮影、総務省行政評価局は霞が関にある。

【参議院行政監視委員会 きょう令和3年2021年6月21日(月)】

 先週水曜日の閉会後、緊急事態宣言区域変更に関する衆参議運委に続き、この委員会が閉会中審査として開かれました。

 武田総務大臣が「6月4日に国会に提出し、6月11千之参議院本会議で報告しました」として、きょねん令和2年の総務省による行政の評価の現状・行政監視・苦情対応と、結果の政策反映状況を説明。白岩俊・行政評価局長(東大法卒、昭和61年旧総理府採用→旧総務庁→総務省、注・旧行政管理庁は経ていない)が補足説明。「EBPM、エビデンスに基づく政策立案について、各省と共同研究をして、政府全体のEBPMを後押ししている」などとして説明しました。

 これに対する質疑が2時間40分コースでありました。

 国民民主党会派の上田清司さんは突如「ただいま、衆議院での長妻昭議員の資料をお配りした」と語り、「中国・ベトナムへの、年金とマイナンバーの紐づけのセイ企画による再委託問題を質問する」として水島藤一郎・日本年金機構理事長に迫りました。そのうえで、上田さんは「長妻議員に開示した資料で、名前の手書きの部分が大きく出ている。OCRで手書きを読み取り、名前だけ、中国・ベトナムに送り、そこだけ入力したような印象を与えようと開示したのではないか」との推理を披露しました。きょうの質問が、立憲民主党の長妻さんと連携していたのかどうかは不明。

 埼玉国民の上田さんは、埼玉の枝野幸男さんとの仲はどうなんでしょうね。

 羽田孜代表率いる「新生党」公認で初当選した上田清司さんは、1998年民主党参加後、「上田のカバン」とおそれられるほどの国会の爆弾男でしたが、唐突な埼玉県知事転出で国会を離れていました。その後、平成維新の会を経て、民主党公認で初当選した長妻昭さんが「官房長官と声がそっくりな男が警視庁がヤクの捜査をしているから気を付けろと女性に電話するテープ」「2代目消えた年金王子」としてあっという間に頭角を現し、厚生労働大臣の座を射止めました。上田さんの衆議院での後継選挙区もいつしか自民党に奪われ、知事退任のあいさつに訪れた自民党控室では空っぽ、といういじめにあいました。ちなみに、小沢一郎衆議院議員の吉良秘書も野党系で1人区で初当選しながら、2期目は自民党公認で無投票当選され、委員長ポストも得ているようです。

 共産党の吉良よし子さんは、外環道、首都圏外郭環状自動車道を質問。国土交通省道路局次長は「総事業費は2・4兆円だ」とし、吉良さんは「1キロ1億円と説明していたのに、1キロ1・5億円になっている」と批判しました。陥没事故については、大西英男・国土交通副大臣(自民党・東京16区)が、ネクスコ中日本が1000件を回って話を聞いているとし、政務三役を代表して謝罪しました。

 しかし、吉良さんは、文教科学委員会でもそうですが、時間を超過しても、自分でまとめられず、周りの罵声を浴びながらも質問を続け、たいへん見苦しかったです。田村智子さんはそんなことないじゃない。国会議員が質問のラストコメントを自分の力でまとめきれないのは「重大」です。

 私は20年前に、外環道の計画を、日経新聞横浜支局記者の立場で取材し、首都圏面のかなり大きな企画記事も3人ほどで書いていたのですが、当時は夢物語に過ぎず、周辺の地価でも上げようとしているのだと思っていましたが、ほとんどが用地買収を完了して、道路が完成し、供用され、役に立っているようですので、公共事業全否定は止めようと思いました。

●あすの予定

 衆参とも閉会中審査はありません。

のエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党広島県連・広島県議会壊滅か、河井克行元法務大臣の実刑判決を受けて、地方議員100名も捜査へ、東京地検特捜部が描いた架空のストーリー、日経新聞報道

2021年06月19日 11時11分53秒 | 不祥事
[写真]けさの日経新聞。

 きのうの河井克行元法務大臣実刑判決を受けた、けさの日経新聞は第一社会面で「現金受領の地元議員ら100人、検察、刑事処分検討へ」とし、東京地検特捜部が描いた架空のストーリーを報じました。これは日経新聞だけに載っています。

 架空のストーリーによると、きのう判決で認定された「現金を受領した広島県議、市議ちょうど100名」について、公職選挙法での起訴・不起訴をこれから捜査して、起訴もする、とのこと。既に市民団体が告発状を出しているので、特殊・直告班は判断を必ずしなければなりません。

 東京地裁は、東京地検の起訴状のうち2人の地方議員の受領額が10万円少ないと認定しつつ、100名の地方議員が受領したと認定しました。

 取り調べや、上京しての東京地裁証人尋問に加え、再び100名全員の捜査がこれから始まるため、自民党広島県連は4月の参院県区補選に続いて、第49回衆院選でも壊滅的な打撃を受ける公算があります。

 東京地検特捜部が描いた架空のストーリーでは、4月23日に読売新聞1面トップが、「メロン」が不起訴になった菅原一秀さんが、ここ3年間も代理香典や、欠席する旅行会の会費を払っていたと報道。その日の衆議院厚生労働委員会の理事会で遅れて現れて辞任を発表した混乱を、当ニュースサイトは同日10時頃報じました。この日は、枝野幸男代表の月例記者会見があり、私も聞きましたが、東京地検特捜部が描いた架空のストーリーの新聞報道にはコメントしない方針とし、また仮に事実でも「自民党の体質そのものだ」というよりも、さすがに菅原個人の資質が特異な面もあるという趣旨の答えをしました。そして、架空のストーリー通りに検察審査会の強制起訴と新しい事実の合わせ技で、6月3日の衆議院本会議で辞任したことを、当ニュースサイトは記事本文中で報じました。

 4月23日読売報道で、6月3日辞任、6月8日略式起訴、となっていますが、略式命令・罰金納付しているのかもしれませんね。

 菅義偉首相を支える2つの議員グループの会長が、安倍改造内閣で入閣しましたが、その1年半後、菅義偉さんも、安倍さんも元気ななか、政治生命を絶たれました。

 吉田正喜検事(当時)による見当違いの西松・陸山会事件で大きく信用を失った東京地検特捜部は、「検審強制起訴後の合わせ技」「一審判決後の追加捜査」という謙虚なやり方で、信用を取り戻しつつあります。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週明け月曜日(6/21)は参・行政監視委閉会中審査、野党は「尾身無観客提言」でヒアリングでゆさぶり

2021年06月18日 19時51分14秒 | コロナなど閉会中審査→オリパラ→衆院選
 きょう2021年6月18日は、自民党の河井克行元法務大臣の公職選挙法違反事件で、実刑懲役3年の東京地裁判決が出ました。また、100人が現金を受領したことも認定されたようです。河井側はしらじらしくも、控訴する方針だと報じられています。

 週明け月曜日、2021年6月21日(月)は午後1時から、参議院行政監視委員会が閉会審査。大臣や総務省の白岩行政評価局長(旧総務庁行政監察局長)から報告を受けて、それに対して2時間20分コースで質疑。上田清司さんも登場します。

 野党は同日、常設のコロナ対策本部を開催。きょう18日、基本対処方針分科会の尾身茂会長が有志ととりまとめた「東京オリンピックは無観客で開くべきだとの尾身提言」について、さっそく、内閣官房にあるオリパラ事務局を呼んでヒアリングすることにしました。ゆうべの官邸会見でも、菅首相と並んだ尾身会長が、首相に苦言を呈するのはきょねん末の「銀座ステーキに苦言」以来半年続いていますが、今もその立場にゆるぎはありません。但し、インターネット媒体のページビュー解析などを見ると、キラーコンテンツと化していますので、国民の不満の代弁者。下村政調会長が来週から補正予算案を念頭において経済対策の議論を始めますが、給付金をめぐっては、尾身さんの周りの世論が政策として実現しそうな、香りも嗅ぎ取れます。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民民主党が山尾志桜里さんの公認取り消しを発表 臨時持ち回り両院議員総会

2021年06月18日 19時38分26秒 | 第49回衆院選(2021年10月 岸田続投 枝野辞任)
 国民民主党は18日、「臨時持ち回り両院議員総会」で、山尾志桜里さんの逢49回衆院選の公認を取り消したと発表しました。理由は本人の申し出。選挙区は「比例東京」で、順位はこれまで発表されていなかったと、私は記憶しています。


[写真]山尾志桜里さん、2015年2月5日、東京・永田町の民主党本部で、宮崎信行撮影。

 
[写真]同、東京・北の「北とぴあさくらホール」で、2015年7月25日、同。

[写真]同、埼玉・浦和で、2016年6月14日、同。


[写真]同、2020年8月19日、東京「平河町・麹町地区」で、同。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あす(6/18)は、平井大臣の口利き疑惑野党ヒアリング発足、公取委にするどくつっこむ

2021年06月17日 22時42分00秒 | コロナなど閉会中審査→オリパラ→衆院選
 きのうの会期末、安住国対委員長は「選挙で苦戦している人以外は、火、水、木は国会に出てきて政府を監視してください」。ところが3時間後枝野代表は「選挙まで永田町に出てこないでください」。寄り合い世帯ではなく枝野一枚看板。枝野ワンボイスです。ただ、政治部が暇過ぎて書くことがないと困りますので野党ヒアリングが立ち上がることになりました。
 あす令和3年2021年6月18日金曜日は、第1回「平井大臣問題発言解明 野党合同ヒアリング」。これまで同様に数人の志願者と参議院議員が、内閣官房と公取委員会にするどく迫ります。民放の午前11時半のニュースで報じられそうです。以上です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山尾志桜里さんが政界引退 次の解散で

2021年06月17日 15時45分00秒 | コロナなど閉会中審査→オリパラ→衆院選
 山尾志桜里(山尾しおり)さんが政界引退を発表しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは14:00-衆議院閉会中審査 下り蔓延防止移行で質疑 参議院も

2021年06月17日 10時07分00秒 | コロナなど閉会中審査→オリパラ→衆院選
 きのう閉会しましたが、さっそくきょう閉会中審査があります。

 午後2時から衆議院議院運営委員会、午後3時から参議院議院運営委員会。

 7都府県の3度目などの緊急事態宣言を、下りの蔓延防止措置に移行することに対しての質疑。各会派わずか2分。個人事業主として持続化給付金を受けた人の国民健康保険料が上がったことについても議題になります。

 私が見るところ、東京消費は日本資本主義の景気循環史上初の三番底が来ており、対策が必要です。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【6/16】森屋宏内閣委員長の慟哭の「最後の授業」に与野党とも拍手で散会、「入管法」「放送法」は継続の処理をとる、第204回通常国会終了

2021年06月16日 13時46分30秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[画像]むせび泣く、森屋宏内閣委員長(自民党)、きょう2021年6月16日の参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

 緊急事態宣言下で始まり、緊急事態宣言下で第204回通常国会が閉幕しました。

 前世期以来の「35人学級」「病院船」が成立。15年来の「後期高齢者自己負担2割」も成立。18歳成年にあわせた「少年法」、会期中の最高裁判決による「アスベスト給付金」などコロナ禍でスピードアップ。一方、「サンドボックス恒久化」「企業農地所有延長」などアベ友優遇法制が続きました。そして年収1200万円の上下で国民を分断する「児童手当」、2人で年金入れて350万円の高齢者の「2割」など、2015年改悪労働者派遣法以来の国民分断がさらに続きました。当然のことながら「児童手当」のツイッターデモはありませんでした、特定されたら強盗くるもんね。

 当ニュースサイトでの関心は昨年末の「尾身座長、銀座ステーキで首相を暗に批判」からちょうど6か月で、それを上回る記事はありませんでした。尾身さんが首相を批判するのは半年前からがその地位は変わっていません。今月も野党が尾身さんの答弁を引き出していましたが、そんなに大きく書きませんでした。ほかに「長妻さんと年金と中国マイナンバー」も大きな関心を呼びましたが、尻すぼみとなりました。「菅長男と東北新社」「麻生と武田」は関心が継続しているようです。

 「ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記」内にある記事はこれまで同様に、150日間通じてすべて、私・宮崎信行が1人で書きました。

【参議院内閣委員会 きょう令和3年2021年6月16日(水)】

 きのう、本会議で解任決議否決、委員会で採決、きょう未明本会議で委員長報告をした、森屋宏委員長が突如涙ぐみながら発言する異例の展開となりました。

 会期末処理を終えた森屋さんは、

 「一言ご報告をいたします。今、理事会で請願案件を協議しました。これが提出されている背景には大きなものがあるという認識のもと、引き続き、理事会で請願そのものの取り扱いについて議論を進めていこう、ことで一致しました。

 きょうで議会は閉会するわけでありますけど、(委員長就任後)約10か月あまり、この150日間の通常国会におきまして、この内閣委員会それぞれの先生方の大変見識の高いご発言、ご意見をいただきまして、この委員会が充実したものとなりましたことを改めましてみなさんに感謝を申し上げたいと思います。

 これからも、さらに参議院の役割が高まっていると思います。どうぞ皆様方にはご健勝のうえご指導いただきたますようにお願い申し上げまして、本日はこれにて散会いたします」

 前日、解任決議を出したばかりの、立憲民主党の木戸口英司筆頭理事ら全員が拍手を送り、終りました。


[画像]森屋委員長に拍手をおくる与野党議員、同日、同。

【衆議院法務委員会 同日】

 「入管難民法改正案」(204閣法36号)を閉会中審査にして、第205回国会への継続案件にするかどうかが議題となりました。多数決で、継続にすることが決まりましたが、立憲・共産が反対しました。立憲が法案の賛否では別に、審議未了の法案を継続にするかどうかで反対するのはやや異例で、それだけ問題の多い法案だという意思表示になります。

【衆議院総務委員会 同日】

 まったく審議されなかった「放送法改正案」(204閣法39号)が前日、議長から総務委に付託されました。これを継続にするかどうかを議題として、共反対、自公立などの賛成で「継続」にしました。法案の賛否では別です。

【参議院本会議 同日】


 中央選挙管理会委員に、小宮山洋子さんを指名することにして、この後の衆議院でも決まりました。

 通常国会閉幕にあたる議長の挨拶は2回に1回できるかどうかですが、ことしは正常閉会ですので、山東昭子議長が立ち上がりました。「議事を終了するにあたり一言ご挨拶申し上げます。今国会は、新型コロナウイルス感染症対策をはじめとして刻々と変化する国内外の主要課題について、熱心な議論がかわされました。また各会派のご尽力により参議院改革協議会が設置されました。今後、会派間において活発な議論がなされ、着実に改革の歩みが進むことを期待しています。参議院として今後とも国民の一層の期待にこたえらるよう、議員各位のご協力をお願いして、私の挨拶といたします。これにて散会します」。

【衆議院本会議 同日】

 上述の通り、立憲民主党提出の議員立法など法案の閉会中審査(継続審査)が決まりました。

 大島理森議長は「諸君、第204回国会は本日をもって終了いたします。今国会はさる1月18日召集されて以来、新型コロナウイルス感染症への対策等各般にわたる国政の重要問題について終始熱心な審議が重ねられました。ここに諸君のご労苦に対して深く敬意を表しますとともに、議長、副議長への寄せられたご協力にあつく御礼を申し上げます。諸君におかれましては、なお一層健康に留意され、国民の負託にこたえるため引き続きご尽力されることを願ってやみません。これにて散会いたします」

●あすの予定

 衆議院などの議院運営委員会の閉会中審査で、まん延防止措置の解除に関する政府の事前報告とそれに対する各党発言があります。

こエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小宮山洋子さんが中央選挙管理会委員に 元厚生労働相兼内閣府大臣、枝野さんに近い

2021年06月16日 11時41分15秒 | 国会人事
[写真]小宮山洋子さん、9年前の2012年、宮崎信行撮影。

 国会は、中央選挙管理会の委員の欠員を補充し、小宮山洋子・元厚生労働大臣兼内閣府担当大臣を任命しました。

 さっそく第49回衆院選の比例代表の当選者の確定などの会議にあたることになります。

 小宮山洋子さんは、1998年7月の菅直人代表・羽田孜幹事長の参院選で比例代表トップで初当選。その後、衆議院に院替え。消費者庁を設置する特別委員会では、枝野幸男さんらと行動を共にしました。

 厚生労働大臣(兼)内閣府担当大臣として社会保障と税の一体改革関連法の長時間審議にあたりました。

 政権再交代選挙では地滑り的な大敗を喫して、引退。以前から世田谷区と軽井沢町の二拠点生活をしていましたが、最近は軽井沢町が多く、羽田次郎さんが当選した参院補選にも顔を出していました。

 中央選挙管理会は各党のOBOGが委員となっています。その一方、県選管の中には、自民党の元県会議長の実力者が、日程を強引に決めていることもあり、問題視する動きが潜在的に継続しています。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【6/16未明の国会のまとめ】重要施設及び国境離島の土地所有者の調査法が成立 吉川さおり議運筆頭理事が議院運営委員長解任決議案で議会運営の在り方を演説

2021年06月16日 08時19分13秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]参議院本会議場裏で許可を得て撮影したもので、動かないテレビカメラが警務部の腕章をつけて撮影できますが、参議院議員ですら撮影はできないエリア(控室のドアの向こう側なら取れるかもしれません)。

 白真勲さんの演説中に寝落ちしてしまい、公開が遅れましたが、「土地規制法」が可決・成立。第204回通常国会の審議は実質終わりました。

【参議院本会議 きのう15日(火)からきょう2021年6月16日(水)にかけて の第4ラウンド】

 第4ラウンドは「重要施設周辺及び国境離島における土地等の利用状況の調査及び利用の規制に関する法律」(204閣法62号)が起立採決。立憲・共産の反対、自公国維の賛成多数で可決し、成立しました。これに先立つ討論は、内閣委員が立ちました。

【参議院本会議第3ラウンド】

 第3ラウンドは「水落敏栄・議院運営委員長解任決議案」。趣旨弁明は、吉川沙織(吉川さおり)さんが立ち、「各会派に耳を傾けた」ものの、土地法案で態度が変わったとしました。また、吉川さんは法案(新法)の「政令への包括委任規定」を批判し、現在8割以上の政府提出法案をしめる「束ね改正法案」も批判しました。また「重要広範議案」という言葉は平成13年にできた言葉だそうで、私個人の長年の疑問が解消されました。議会運営に関しては特筆すべき演説原稿で、その会議録は、参議院事務局新規入局者の教科書になりそうです。宮崎個人としても、吉川議運筆頭理事とは問題意識がシンクロナイズドされてきましたが、吉川さんは内閣と参議院事務局にまとめてもらえますので、はるかに深い。そりゃ束ね法案の数は、内閣に答弁書で数えてもらうしか方法はありません。私は年次税制改正法が最大の束ね法案であり、シンプルにできないかと感じます。私は民間人ですから、あまり国会議員の表決権という言葉は、関心ありません。

 記名投票採決の結果、否決されました。 

●この後の予定

 衆参とも会期末処理ができそうです。このうち、衆議院法務委員会で「入管難民法改正案」(204閣法36号)の閉会中審査の手続きをとるかどうかが注目されます。技能実習生の法律の施行後2年後見直し規定とあわせた、省内の再検討がのぞましいでしょう。衆議院総務委員会も「放送法改正案」(204閣法39号)をどうするか。このあたりはこの後に公開する記事で書いていきます。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【追記有り】6/15国会まとめの「その2」です】延会となり24時10分再開、国の重要施設の土地利用調査法案(いわゆる日本版エクソン・フロリオ条項)が悲願の成立へ参議院本会議で与野党攻防

2021年06月15日 23時24分00秒 | 第204通常国会令和3年2021年
(初公開は21時37分で、23時30分にフォワードデートしました)

 6月16日の国会まとめ、「その1」に続き「その2」です。

【追記 23;25】参議院本会議第2ラウンドは午後11時20分再開。吉川沙織さんら提出の「議院運営委員長水落敏栄君」解任決議案が議題に。ここで、議長は「延会」を宣言。24時10分から第3ラウンド。いよいよ決戦です。【追記終わり】

 午後4時半ごろ、内閣不信任決議が否決された衆議院本会議が散会。午後5時から参議院本会議で内閣委員長解任決議が否決し「宇宙開発法」「郵便投票特例法」が成立。参・本第1ラウンドは「休憩」。

【参議院内閣委員会 きょう令和3年2021年6月15日(火)】

 「重要施設周辺及び国境離島の土地等の調査・規制法案」(204閣法62号)。質疑は自民党5分で、山谷えり子さんに対して小此木担当相が「20年取り組んでこられた」と敬意。国民民主党の矢田わか子さんは「民主党が2008年頃からプロジェクトチームを組んできたので、賛成する立場だ」としました。

 怒号なく討論・採決に進みました。

 立憲民主党・共産党反対、自民党・公明党・国民民主党・維新の賛成多数で可決すべきだと決まりました。

 蛇足ですが、国家公務員法で「一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する」。これは「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない」の罰則。この法案は「当該違反行為をした者は、六月以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する」。これは当該地域なのに届出を怠った民間人。「職務上知ることのできた秘密」の明確な定義はありません。平井大臣の締め付け発言のテープを流した者や、けさの閣議で決定した白書に載っていることを職務上知っていた人も、赤木さんの訃報を流した近畿財務局員も「一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する」。行政法で「犯罪の構成要件」という言葉を聞いた記憶はないですし、行政法で内閣府とはいえ防衛官僚・自衛官が司る法律は「ポジティブリスト」が基本で「ネガティブリスト」が無いことが違法とは思えません。そして、「土地等の利用者」を「沖縄米軍基地周辺の反対運動者」と解釈とするのは無理でしょう、普通は公道でしょう。馬奈木弁護士は、もう小説家。来週には誰も覚えていないと思いますよ。自由法曹団員だから、どうこう言っているわけでは絶対にありません。参考人質疑から24時間強で、院の内外の世論もすぐに失速したようです。野党も新聞記者も、長時間ネット動画配信者も、もっと法案を事前に読み、ここにいたるプロセスを調べておかないと、最終盤国会で自分の影響力を低下させることになります。

【参議院本会議 第2ラウンド 同日】

 山東昭子議長が「これより会議を再開します」とし、「重要施設周辺及び国境離島における土地利用状況の調査及び規制法案」(204閣法62号)が緊急上程となるシナリオ。


このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水落敏栄議院運営委員長解任決議案を21:56提出 印刷に2時間

2021年06月15日 22時11分00秒 | 第204通常国会令和3年2021年
 難波奨二参議院立憲民主党国対委員長は、水落敏栄議院運営委員長不信任決議案を、21:56提出しました。印刷に2時間かかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする