獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

カマキリ生誕

2007年06月06日 | むしむし大行進

   
 今朝。起きてカマキリの卵の水槽を覗くと、いやあ、産まれちまいました。もう、数え切れないぐらいウヨウヨと・・・
 私は1979年にもカマキリの卵を買ってきて、カマキリの子供を飼育した経験がある。その時の飼育法を思い出すと、ある程度大きくなるまでは、この100匹くらいはいると思われるカマキリ達をそのまま放っておいた。そうすると、「共食い」して、ある程度強いカマキリが10匹程度残る。それから、生きた昆虫(バッタなど)を与えたハズである。
 結局、最終的に成虫になったのは、一番強いメス1匹であった。そのメスは産卵までしてくれた。だが、無精卵なので、次世代のカマキリは、残念ながら生まれなかった・・・
 今回は、なんとか工夫して、数匹は成虫まで育てあげたいと思っている。一番難儀するのが、この小さな一齢幼虫時代のエサなのだ。ショウジョウバエを養殖して与えるという手もあるようだが、それも手間だし、ウチには小さな「アブラムシ」がつくような植物は植えていないし・・・ああ、悩んでしまう。
   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30