獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

日清 頂の一杯 トマトオニオン

2010年12月22日 | 麺’s倶楽部

   
 その日の昼食は、久々のカップめん。「日清 頂の一杯 トマトオニオン」を食した。
   
 「チキンとオニオンの旨みのきいたトマトスープ」。
 このキャッチコピーに、「チリトマトヌードルフリーク」である私のココロは躍る。
   
 具材で目を惹くのは、やはり「キャベツ」と「味付鶏肉」だ。
   
 日清の縦型カップめんは、スープや具材が別袋でないため、お湯を注ぐだけでいいという気安さが嬉しい。
 これは、キャンプや職場で喰うには、もってこいである。
 加えて、余計なプラスティックゴミを出さないという、環境の面から見ても、大きなアドヴァンテージだ。
   
 そして3分後。色鮮やかに、ふわっとそれは出来上がった。
   
 麺は通常のカップヌードルの麺よりもやや細め。
 だが、トマトスープとの相性はバツグンだ。
 そのスープは、大ざっぱに言うと、「辛くないチリトマトヌードル」とでも表現できよう。
 なかなか濃厚なトマトテイストに、チキンエキスの旨みとオニオンエキスの甘みが加わって、まことにインプレッシヴ。
 
 トマトスープとラーメンの相性はバツグンなのに、なぜトマト味のラーメンは、「みそ・しお・しょうゆ」のように一般化しないのだろう。
 私的ランキングでは、「トマトスープのラーメン」は、「桃ラー」と同率首位である。んまかった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30