妻の実家より「知床の味 天塩桜ます」なる一品を、いただいた。
製造者は、斜里町の老舗企業「(株)丸あ野尻正武商店」。
その日の夜。
妻が、それを用いて、ムニエルを作ってくれた。
小麦粉・塩コショウを少々振って、バターで焼き上げたとのこと。
それは、バターのかほりも芳ばしく、食卓に運ばれてきた
「天塩」ゆえに。
ムニエルにするとしょっぱいかな~と、想像していたのだが・・・それは杞憂に終わった。
ナチュラルな桜ますの旨味と、バターのまろやかさがハイブリッドし、じつに贅沢なお味👏
外食もさることながら・・・やっぱ、家で喰うごはんも、イイものですネ💮