獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

「札幌篠路 ラーメンStyle 丸ふ」の「濃いサバブラック醤油」

2024年06月04日 | 麺’s倶楽部


妻との協議が調い、土曜の昼はラーメンランチ。
以前から気になるお店のひとつだった、「ラーメンStyle 丸ふ」に潜入した。


そのメニューは、👆のとおり、なかなか個性的なのだ。


11時40分。
何を喰うべきか、大いに迷った末・・・


私は、開店当初から支持されているという「サバブラック醤油」を、チョイス。


そして妻は、「濃い味噌」を選択した。


👆食券のタイムスタンプは「11:24」となっているが・・・
実際は「11:41」が、正しいのです。


地元のTV&ラジオ局も、このお店に取材に訪れている模様。
店内には、Wi-Fiも飛んでいる。


「替え玉100円」というのは、なかなかお得かもしれない。


そして、11時51分。
まずは妻ご注文の「濃い味噌」が、着丼🍜
妻の弁によると、「麺もスープもおいしかった。特に【ふ】がおいしかった!スープは、もっとさらっとしてた方が良かった・・・」とのことである。


そして、ほぼ同時に。
私オーダーの「サバブラック醤油」も、供された。


その麺は、いわば「旭川系」。
ちなみに、妻が食した「濃い味噌」の麺は、「札幌系」だったそうだ。


まろやか濃厚な、醤油スープ。
魚粉の旨味が、効いている◎


添えられたミツバは、味と色彩感のアクセント。


のび太くんのメガネのように、ダブルで丸くかたどられた「ふ」。
この具が、店名の由来なのでありましょう。


ゆでたまごを、スープに浸していただくもの、またオツなもの。


イカのようなシェイプの「メンマ」も、歯ごたえ心地よし。


そして、チャーシューはダブルでプリインストール


うち1枚は、しなやかで柔らかな「鶏チャーシュー」🐔


そしてもう1枚は、しっとりと味の沁みた「豚チャーシュー」🐽


まさに「モルトの味わい」の、醤油スープに・・・




「追い だし魚粉」するのも、また一興。
後味に、サバ由来と思われる、ほんのりと甘い旨みを感じる。


油膜の張りが薄いため、後半スープが冷めてしまうものの。
大変おいしくいただきました💮




個性あふれるメニューの並ぶ、このお店。
次回は、「真鯛とキンキ 濃い塩」を食してみたい(ヨダレ)


そして、見逃せないのは。
「自家製 昆布つくだ煮」が、無償でお持ち帰りできること
素晴らしい「フードロス削減の取り組み」である👏


その日の晩酌のおつまみとして、いただいた。
昆布のまろやかさに、ごまのセサミンなテイストが、ハンド・イン・ハンド
加えて、ちょっとピリ辛。
私の毛髪の滋養強壮に資すると思われる、ナイスおつまみ
「丸ふ」でラーメンを喰ったなら、お持ち帰り必定です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨戸川緑地でバードウォッチング '24.06.01

2024年06月04日 | バードウォッチング


土曜の朝、6時03分。
電線に止まっていたのは、栗色の頭&白い頬の「ニュウナイスズメ♂」くん。





「ホオアカ」さんが声高らかにさえずっていたのは、6時08分である。





6時27分。
「ニュウナイスズメ♂」くんが、別の電線に。





「コヨシキリ♂」くんが、なにやら複雑な旋律で歌っていたのは、6時38分。





6時52分には、「ノビタキ♂」くんが、飛来。


なにやら、毛虫らしきモノを、咥えていたようだ。



6時54分の、「コヨシキリ」さん。





7時28分には、「カッコウ♂」さんが、高~いところに。






7時29分。
私が撮影していることに気づいた彼は・・・


照れたように、飛び去ってしまったのでありました。





7時34分。
「コヨシキリ♂」くんのさえずりは、なおも続く。





7時41分。
「ホオアカ」さんが、わりと近いところに来てくれた。







7時42分には、「ヒヨドリ」さんも飛来。
ほぼ日本固有種で、海外バードウォッチャーの垂涎の的であるという、エキゾチックジャパンバードである。
この方を撮影後、私は朝食を摂るために、帰宅したのでありました🏠

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30