獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

「焼肉亭おおむら」で、ランチ。

2024年06月20日 | グルメ&観光


6月2週目の、土曜日。
妻との協議が調い、石狩市厚田区の秘境系焼肉店「焼肉亭おおむら」に行ってみることに。
そこに到着したのは、11時19分だった。


お得な「ランチセット」は、平日のみの提供とのこと。


11時23分に、着席。
実はこのお店。
営業時間は12時~なのだが・・・
その日は、ご近所さんを集めてと思われる宴会が催されており、その喧騒に紛れて入店することができたのだ(ラッキー)
しかしながら、店員さん曰く「オーダー提供は12時まで待ってほしい」とのこと。
それを了承の上、我々夫妻は「生ラム2人前」「上ホルモン2人前」「道産野菜1人前」「ライス(小)2人前」を、ご注文。


なので、テーブル席にて、しばし待つことに。
👆のボトルは「特製の秘伝のタレ」である。


そのほか、豆板醤・にんにく・塩・胡椒・ごま・味付塩コショーと。
調味料も、フルラインナップだ。


そして、うれしいことに。
オーダーの品々は、11時37分に、提供されたではありませんか🙌
店員さんに、感謝感激雨あられ・権藤権藤雨権藤である。


食材を無煙ロースターに乗せ、じゅわじゅわじゅわじゅわと焼き上げる。


11時45分。
まずはジンギスカン&ピーマンから。
たれにおろしにんにくを添えるのは、個人的にはマストなたしなみだ。
そしてこの「秘伝のたれ」が、これまた素晴らしく。
フルーティーな甘みとコクで、しかも食べ飽きしない
このたれ、ボトルごと、売ってくれないかなぁ


じつに肉感的で、なにかもちもちとした食感の、そのラム
こんなに贅沢感のあるラムは、初めての経験だ💛


ホルモンをほおばったのは、11時47分。
その、コリッとぷにゅっとの、えもいわれぬ食感
咀嚼すると、甘みと旨みが、じゅわっと溢れてくる


そして、追加オーダーは「望来豚」。




それは石狩産の、いわゆる「ブランド豚」なのだ。




これは、シンプルに塩コショーで。
しなやかな食感はもとより、脂身自体に「良質な甘み」があるのだ🐽


11時50分には、「サガリ」がお出まし。






しなやかなのに、やわらかな、それ。
まさにベルベットのように、口中を愛撫する


11時57分。
ここまで来たら、「上カルビ」も、オーダーしないワケにはいきますまい🐂


弾力感あふれる、そのカルビ。
少し、赤みが残るくらいでいただくのが、肝要だ




12時03分には、ホルモン再び


12時13分に、我々夫妻の幸せなフードバトルは、終演。
ドリンク系は一切頼まなかったとはいえ、最終的なお会計4,600円は、実にコスパ高し
ああ、いつの日か。
ビールと共に、このプレミアム焼肉を愉しみたい。
妻とじゃんけんで、「ドライバ―決め」かしら・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨戸川緑地でバードウォッチング '24.06.16

2024年06月20日 | バードウォッチング


早朝5時41分の、茨戸川。
1羽でポツンと佇んでいたのは、「カルガモ」さん。




マガモさんの親子はよく見かけるのだが・・・
私の住む地域で、カルガモさん親子は、稀というか。
私個人は、カルガモさんが親子で居る姿を、1度も見たことが無いのだ。





5時44分には、「ホオアカ」さんが目前に。


さえずっていたので、たぶん「♂」くんだと思う。




サービス精神溢れる、このコ。
じつに、カメラマンフレンドリーである◎





5時54分には、「コヨシキリ♂」くんも登場。


複雑怪奇なメロディを、奏でていた。





「ノビタキ♂」くんを撮影したのは、6時07分。


彼もまた、「恋の唄」を歌っていた。



6時32分の「コヨシキリ♂」くんも、然りである。





6時59分に、電線に飛来したのは。
日本固有種のエキゾチック・ジャパンバード、「ヒヨドリ」さん。







そして、7時15分。
この近辺では、なかなか珍しい鳥さんが、そのそばの電線にやって来た。

美声でさえずる彼は、「クロツグミ♂」くんである。


私個人がこの方とお逢いしたのは、昨年6月3日以来、通算2回目の快挙👏






そして、おおよそ1分後に、彼は去って行ったのであります。
また、逢おうネ。





7時25分には、またまた「コヨシキリ♂」くん。





7時31分には、はるか彼方かつ逆光の位置に、「ベニマシコ♂」くんの姿を発見



そして私は、朝食を摂るために、帰宅したのでありました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30