South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


マグロ山かけ

土曜日に一緒に飲んだYTがしきりにおすすめという佐久のコシヒカリの「五郎兵衛米」、昨日、届いたので早速使ってみた。もちもちして、なかなかの味わいではある!

マグロ山かけ(たまり醤油+濃口醤油+日本酒+唐辛子粉+黄身をよくまぜたところに、キハダマグロの切り身を漬け込む。トロととともに食す)
ほうれん草のおしたし(鵜飼商店の花かつお!残り少なくなったが、この週末、東京出張だが、買いに行く余裕が有るか!?)
きゅうりと若布の酢の物
セロリのきんぴら

五郎兵衛米:蒼空農家:http://aozoranouka.net/

2013-01-23 19:51:16 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


『働かないアリに意義がある (メディアファクトリー新書)』

長谷川英祐、2010、『働かないアリに意義がある (メディアファクトリー新書)』、メディアファクトリー

アリとキリギリスの物語のなかで、働き者のアリは怠け者のキリギリスと対比されるのだが、働き者のアリの社会にも怠け者がいる。その理由を本書の後半で、別の言葉で説明している。著者は講義の中で学生に「すべての環境で万能の生物がいれば、進化は終わるのか?」という問いを必ず投げかけると。そして、「全能の生物がもしいれば、どのような環境でも競争に勝てるため、世界にはその生物しかいなくなる」という言葉で、進化の究極について言及する。現実の生物界はそうにはならず、著者はそのような生物が存在しない理由を考えることが、生物を理解する上で大切な姿勢だと述べている。

もしそのような生物が存在するとすれば、ウロボロスの蛇のように自分自身を食べることが生き延びることという矛盾に陥り、それが不在の理由ではないか。つまり、生物は多様であるが故に生物界全体が全体として存在しうるのであって、多様性の喪失は、新たな多様性を生み出す出発点になればよいが、おそらく多様性のしきい値があって、そのしきい値を超えて多様性が失われると生物界全体の危機が訪れるのではないか。

つまりは、働き者のアリの社会にも働き者と怠け者が存在するという多様性がいつかやってくるかもしれない危機を救うバッファになりうるということか・・・。

働かないアリに意義がある (メディアファクトリー新書)
長谷川英祐
メディアファクトリー

2013-01-23 13:55:32 | 読書 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


1月22日(火)のつぶやき


2013-01-23 03:56:37 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


名古屋錦「久良三」(蕎麦)

同僚のMT、MKと三人で、新年会。MTのガス抜きなのだが、ガスが抜けたのか。話題の多くは職場のことばかり。

「おまかせ蕎麦会席膳」がおすすめ。

http://www.kurazo-soba.jp/

2013-01-22 23:13:49 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


1月21日(月)のつぶやき


2013-01-22 04:00:49 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


ポトフ

ポトフ(ベーコンと骨付きバラ肉をオリーブオイルで焼いて、軽く焦げ目をつける。水を加えて加熱。タマネギ半割り、人参四つ割り、セロリ、ジャガイモ、ブラウンマッシュルームをローリエ、粒こしょう、塩とともにじっくりと煮る。スープ皿にもって、粒マスタードをそえる)

頂き物の渥美半島の青々したセロリ、ちりめんじゃこ、いりごまとともに、日本酒と濃い口醤油で炒り付けてきんぴらにしてみたら、なかなかよろし。

2013-01-21 22:31:57 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


1月20日(日)のつぶやき

名古屋池下「佐世保」「Enoteca Il Matto」 goo.gl/ix1dl


Sig's Books Diary: 昨夜、著者と久しぶりに飲みました。出版されてから随分時間がたってしまいましたが、ようやくご恵贈いただく機会をもちました。 国連が創る秩序―領域管理と国際組織法 (南山大学学術叢書) 作者... bit.ly/T33wth


Sig's Books Diary: 古代天皇家の婚姻戦略 (歴史文化ライブラリー) 作者: 荒木敏夫 出版社/メーカー: 吉川弘文館 発売日: 2012/12/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見... bit.ly/10bohAk



2013-01-21 04:03:34 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


セロリと帆立貝柱の炒めもの

セロリと帆立貝柱の炒めもの(別の学部の同僚からのいただきもの、渥美半島の農家でできた、セロリ、青々としている。これを薄切りしてホタテとともに炒める。塩胡椒と紹興酒、赤唐辛子小口切り。いただきもののセロリ、生で食べると甘くて美味しいが、炒めるとどうもくどくなるようだ)
焼き餃子(先日の水餃子の残りを冷凍しておいたもの。フライパンで焼く。黒酢と豆板醤、濃口醤油野たれで食する)

2013-01-20 21:10:32 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


名古屋池下「佐世保」「Enoteca Il Matto」

別の学部の元同僚、N大のYTと久しぶりに飲んだ。

佐世保にも久しぶりに出かける。開店25年というが、開店当初からきていることになる(頻繁にこないので、いい客ではないが)。相変わらず、おいしい魚を食べさせてくれる。

YTはIl Mattoも気に入ってくれたようだ。17時半に佐世保に集まり、12時近くまで、よく話をし、よく飲んだ。

映画のレ・ミゼラブルがおすすめと、何度も繰り返す。いかなくちゃ!

2013-01-19 23:46:35 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


1月18日(金)のつぶやき

Sig's Books Diary: Making Peoples: A History of the New Zealanders, from Polynesian Settlement to the End of the... bit.ly/104lLvD


Sig's Books Diary: 路上の文豪、酔いどれジョナサンの「幻の傑作」 作者: ニック・フリン,金原瑞人、中村浩美 出版社/メーカー: イースト・プレス 発売日: 2012/08/12 メディア: 単行本(ソフト... bit.ly/104lLvP



2013-01-19 03:58:46 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


レンコンとごぼうの煮物

レンコンとごぼうの煮物(レンコンを一口に、ゴボウを薄切りする。深鍋にごま油を入れて加熱、牛肉裁ち落とし肉を加えて火を通す。糸こんにゃくを加えて炒りつける。レンコンとゴボウを加えて、日本酒、カツオ出汁を加え、濃口醤油で味をつける。赤唐辛子とともに煮込む)
ほうれん草のおしたし
豆腐とわかめの味噌汁
一昨日のひじきの煮物

2013-01-18 21:57:40 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


1月17日(木)のつぶやき

Sig's Books Diary: MAKERS―21世紀の産業革命が始まる 作者: クリス・アンダーソン,関美和 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2012/10/23 メディア: 単行本 購入: 21人 クリッ... bit.ly/S6jjWy


Sig's Books Diary: 20世紀美術 (ちくま学芸文庫) 作者: 高階秀爾 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 1993/04 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 20回 この商品を含むブログ (1... bit.ly/S6jm4A



2013-01-18 04:00:20 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


ムサカ

なんでもムサカといってしまっていいのかどうか知らないが、ヨーグルトベースのものをとりあえず・・・・。

ムサカ(ヨーグルト、今夜は、自宅で「飼育」しているケフィアをつかってムサカを作る。ケフィアに、合い挽きひき肉、トマト粗みじん、タマネギ粗みじん、塩胡椒、メースをくわえてよく混ぜておく。鍋にこのひき肉ソース、じゃがいもとなすの薄切りを層状に繰り返して重ねる。中火で加熱。オーブンのほうが水分が飛んでいいのかもしれないが。表面に溶けるチーズを載せて仕上げる)
ルッコラサラダ

2013-01-17 20:28:02 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


1月16日(水)のつぶやき

Sig's Books Diary: 名画に隠された「二重の謎」: 印象派が「事件」だった時代 (小学館101ビジュアル新書) 作者: 三浦篤 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2012/12/03 メディア: 単行本 ... bit.ly/108ZeCG


親子丼、ひじきの煮物、ほうれん草のおしたし goo.gl/Nf7fy



2013-01-17 03:59:42 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


『天下の茶道具、鑑定士・中島の眼: 『へうげもの名品名席』実見記』

中島誠之助、2012、『天下の茶道具、鑑定士・中島の眼: 『へうげもの名品名席』実見記』、淡交社

まずは、大名物がこれほどの現存することの驚き。また、本書での、茶道や名物、あるいは、古物鑑定の際の用語、様々新たな刺激を受けつつ読み終える。知らない言葉が多い。機会があれば、著者のように直接手に触れることができないまでも、名物を鑑賞できるときには出かけてみたいと思う。

天下の茶道具、鑑定士・中島の眼: 『へうげもの名品名席』実見記
中島誠之助
淡交社

2013-01-16 22:03:55 | 読書 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »