モーターが動かないオープンリール式デッキですが、モーターの軸が露出していません。モーターを分解するのはとても困難なようです。機械が複雑に入り組んでいるため、一度分解してしまうと元に戻せないような気がしてきました。このため、スプレー式の油を使ってモーターに油をさしました。
スプレー式の油をモーターの軸に吹き付け
すると、電源を入れても自然にモーターが回るようになりました。モーターが回らない故障はこれで解決です。つぎに、右メーターのランプが点かない故障の修理をしました。メーターを外して、ランプの部分を取り出してみました。特に断線はしている様子はありませんでした。元のようにメーターを組み込むと、ちゃんとランプが点くではありませんか。単純な接触不良だったのではないかと思います。
直した、右メーターの赤ランプ 正常に動くようになったテープデッキ
これで、このオープンリール式テープデッキの修理は終わりました。そこで、テープを取り付けて音楽を聴くと、ちゃんと治っていました。ただ、テープの早送りや巻き戻しが弱いようです。40年近く使っていなかったので、いろいろな不具合は仕方ありません。その音楽を一度だけテープデッキで再生して、パソコンデータとして取り込もうと思います。そうすれば、以後テープデッキで音楽を再生する必要がなくなりますので。
治ったことを確認したテープデッキにカバーを取り付け
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 歴史探訪他ウォーキング(1071)
- 古ラジオ修理工房(280)
- 綿栽培,糸つむぎ,織り,染色(665)
- 農業体験(57)
- 野菜:葉菜(283)
- 野菜:果菜(105)
- 野菜:根菜(137)
- 野菜:芋類(154)
- 野菜:豆類ほか(180)
- 稲:春作業,苗作り(98)
- 稲:田植え,草取り(54)
- 稲:稲刈り,脱穀,精白(113)
- 稲:その他(48)
- 麦,穀類,雑穀(330)
- 草刈り,整地(249)
- 樹木,果樹(302)
- 花,野草(185)
- 農機具,工具(168)
- 建設,工事,修繕(107)
- 家族関連(205)
- 料理、食品加工(16)
- ふるさと(517)
- 子供の育成関連(170)
- イベント,行事(227)
- 生き物(113)
- 田舎暮らし(507)
- パソコン,電子機器(60)
- Weblog(16)
最新記事
最新コメント
- 東京里山農業日誌/西洋大鎌(scythe)の講習、草刈り刃の交換、郷土館の駐車場周辺の草刈り
- 東京里山農業日誌/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- mari/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- 東京里山農業日誌/サトウモロコシの種を収穫
- 水田好和/サトウモロコシの種を収穫
- FR-6600 (ケネス)/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- 東京里山農業日誌/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- ケネス/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- TTRV/西洋大鎌(scythe)の講習、草刈り刃の交換、郷土館の駐車場周辺の草刈り
- 東京里山農業日誌/笠間市 石切山脈,笠間焼き,海軍航空隊記念館などを散策
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo