真夜中、寝ころびながら本を読んでいると、窓ガラスに当たるものがありました。カミキリムシがよく窓から入ってくるので、またカミキリムシかと思いました。しかしいつもより大きな音のため窓を開けると、なんとカブトムシが飛び込んできました。今年は、クワガタに加えてカブトムシも参上です。子供の頃は、もっとたくさんのカブトムシが夜飛来していました。我家近くには自然がなんとか残っているようです。
真夜中、開けた窓ガラスから飛び込んできたカブトムシ
最新の画像[もっと見る]
-
充電式チェーンソーのメンテナンス 11時間前
-
氷室岳周辺の史跡巡り(1/2) 1日前
-
氷室岳周辺の史跡巡り(1/2) 1日前
-
今年度最後の放課後学習成器塾 作品展示 2日前
-
スゲの苗を植え替え(2/2) 3日前
-
冬期 わら細工民具ほぼろ製作講習会 4日前
-
スゲ(菅)の苗を植え替え(1/2) 5日前
-
春キャベツの苗を植え付け 6日前
-
ドラム缶たき火でウィンナを焼いて食す 1週間前
-
春キャベツの植え付け準備 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます