K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

計画停電が実施される場合の労働基準法第26条の取扱いについて

2011-03-17 06:17:13 | ニュース掲示板
厚生労働省が

計画停電が実施される場合の労働基準法第26条の取扱いについて

を発表しました。


これによると、

計画停電の時間帯における事業場に電力が供給されないことを理由とする休業については、
原則として法第26条の使用者の責めに帰すべき事由による休業には該当しないこと

とされています。


詳細は 

http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/other/dl/110316a.pdf








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康保険法3-4-B

2011-03-17 06:16:36 | 今日の過去問
今日の過去問は「健康保険法3-4-B」です。


【 問 題 】

日本国籍を有しない者で、適用事業所に使用される者は、
日本国に3月以上住所を有しなければ被保険者にならない。   
         

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【 解 説 】

日本国籍を有しない者について、
「日本国に3月以上住所を有していること」
というような資格要件はありません。


 誤り。 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする