和田浦海岸

家からは海は見えませんが、波が荒いときなどは、打ち寄せる波の音がきこえます。夏は潮風と蝉の声。

孫悟空と如来の掌(てのひら)。

2022-04-29 | 他生の縁
私にとって、今年が俳諧記念日。
うん。思いうかぶこと書きます。

ちっとも読んだこともないのに、
孫悟空と如来の掌が浮かびます。
うん。その場面を引用するのに、
小杉未醒著「新釈絵本西遊記」
(中公文庫)をひらいてみる。

『・・そうか、さらば試みに我が掌(たなぞこ)の上に来て、
 掌から外へ来てみい、出得たなら・・・』

悟空心中に嘲笑(あざわら)って、
如来の掌に跳り上り、一気に
觔斗雲(きんとうん)を放って飛び去った。
まさに十万八千里を飛ぶと、

前面に五ツの赤柱が立って居る、その真中の柱へ、
斉天大聖此処に一遊すと書いて、
又十万八千里を飛び帰って

如来の掌の上へ来た。
大威張りで見廻すと、驚く可し
(斉天大聖此処に一遊す)は、
ツイ足の下の中指に書いてある。

呆れ怕(おそ)れて逃げんとするを
逃がしもあえず、如来は掌に摑んだまま・・・」
         ( p42 )

はい。どう思いうかべようとも、そこは俳諧の掌。
ということで、寺田寅彦も夏目漱石も正岡子規も、
丸谷才一も菊池寛も柳田国男もどなたも俳諧の掌。
これならお気楽に楽しくブログ更新できそうです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 細部にやどる。 | トップ | 隠し味。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

他生の縁」カテゴリの最新記事