Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

転職組(2)

2023年01月17日 06時30分23秒 | Weblog
2022/2023シーズン公演「ニューイヤー・バレエ」主要キャスト決定のお知らせ(1月14日更新)
 
 昨年は新型コロナウイルス問題のため中止となったニューイヤー・バレエ。
 開催されたとはいえ、今年もやや波乱含みである。
 というのは、女性ダンサーのケガが相次いでいるのである。
 素人考えでは、 A Million Kisses to my Skin によるものではないかと思う(但し、池田さんは13日のシンフォニー・イン・C」の途中で降板とのこと)。
 動画でも触れられているが、この作品は、クラシック・バレエに基礎をおいているものの、それとは違う、exaggerated version of classical ballet を、しかも(ウィリアム・フォーサイス的に)Max まで身体能力を試す演目なのだそうである。
 この危機を救ったのは、モスクワ音楽劇場バレエ団から移籍してきた直塚美穂さんではないだろうか?(葛藤乗り越え新天地で踊る ロシアから帰国のダンサー)。
 「転職組」と呼んでいいのか分からないが(「移籍組」と呼ぶべきか)、 バレエ業界でも即戦力は重宝されるようだ。
 さて、今回は英国ロイヤルバレエとハンブルク・バレエからゲストを迎えるということで、ニューイヤー・バレエではおそらく初めてのことではないかと思う(ずっと昔にはあったのかもしれないが)。
 個人的には、久しぶりにアリーナ・コジョカルさんが観れて良かった。
 ニューイヤー・バレエはバランシン作品で締めくくるのがお約束だが、シンフォニー・イン・Cの出来栄えは数年前の公演よりさらにアップしており、スタンディング・オベーションが起きるのも当然といった感じである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする