いつもとは違ってお盆の朝は
般若心経を唱えるにも木魚を叩きながらなのだが
これがなかなかやりにくい
普段は木魚なしで(特に寒い朝などは)新幹線並の速さで
般若心経を唱えるのが癖になっていて
こんな風に木魚を叩くとテンポアップができず
どうしてもゆったりしたテンポに終始してしまう
すると惰性で覚えた般若心経も記憶が
いきなり怪しくなってしまい
今どこらあたりだったか?と
声を出しながら考えていたりする
不意に友達の、プロになったベース奏者の言葉が頭に浮かんだ
「音楽はベースと太鼓がその骨格を決める」
確かにその通りだ!
と意味合いは多少違うかもしれないが
言わんとすることはわかる
話は元に戻って
お寺で聞く般若心経は
今朝の木魚叩きながらのものよりもっと遅い
そしてその印象は遅いというだけで
ずいぶん違うように思える
たが、どこかのお寺で聴いた般若心経は
我が家と同じくらい速いのがあった
今はどちらの方が一般的なのか知らないが
このお経のテンポも少しずつ速くなっているのかも?
しかし木魚にあわせれば、そんなに速くはなれないかな?
般若心経を唱えるにも木魚を叩きながらなのだが
これがなかなかやりにくい
普段は木魚なしで(特に寒い朝などは)新幹線並の速さで
般若心経を唱えるのが癖になっていて
こんな風に木魚を叩くとテンポアップができず
どうしてもゆったりしたテンポに終始してしまう
すると惰性で覚えた般若心経も記憶が
いきなり怪しくなってしまい
今どこらあたりだったか?と
声を出しながら考えていたりする
不意に友達の、プロになったベース奏者の言葉が頭に浮かんだ
「音楽はベースと太鼓がその骨格を決める」
確かにその通りだ!
と意味合いは多少違うかもしれないが
言わんとすることはわかる
話は元に戻って
お寺で聞く般若心経は
今朝の木魚叩きながらのものよりもっと遅い
そしてその印象は遅いというだけで
ずいぶん違うように思える
たが、どこかのお寺で聴いた般若心経は
我が家と同じくらい速いのがあった
今はどちらの方が一般的なのか知らないが
このお経のテンポも少しずつ速くなっているのかも?
しかし木魚にあわせれば、そんなに速くはなれないかな?