パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

ポール・マッカートニーと桑田佳祐

2013年05月02日 10時26分03秒 | ポール・マッカートニー

勝手に自分は桑田佳祐はポール・マッカートニー派手はなく
ジョン・レノン派と思い込んでいた
そんな区分けは意味ないものかもしれないが
昨日興味深いものを見つけた

2002年のポール・マッカートニー特集《ラジオ番組)での発言
ポールのつくった曲の感想を交えたもの

ここで気づいたのが自分と同じような好み・印象を持っているということ
もっとも世の中のポール・マッカートニー派と言う人達は
総じて同じような考えを持つのではないか

詩人・アジテーター・表現者としてのジョン・レノンは
どこか軽い感じのポール・マッカートニーよりも
日本では重要視されている
しかし、この左利きの音楽馬鹿はもっと時間が過れば
その評価はジョンのそれを逆転してしまうのではないかと思う

ジョン・レノンは賢い人間だから
自分の仲間が日に日に様々なアイデアや曲を作って
自分の前に提示してくるのが、そしてそれが素晴らしいものであるばあるほど
ストレスを感じたのではないか(嫉妬という)
勿論立場を変えればジョン・レノンの方が圧倒的に優れているところはあるわけで
そこにこだわればなんてことないのだろうが
人間そう簡単に気持ちの整理ができるわけではない
そして多分ポール・マッカートニーはそんなジョン・レノンの気持ちはわからなかった
そんな風に思えてならない

今日のテーマは、ポール・マッカートニーはもう少し天才として
一番成功したポップミュージシャンとしてではなく
評価してほしいなということ

桑田佳祐と同じように
自分も好きなアルバムは「RAM」

それにしても「ポール・マッカートニーが好き」
と堂々と公言している藤田朋子はエライ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新東名雑感

2013年05月02日 09時54分28秒 | あれこれ考えること

昨年三ヶ日まで開通した新東名
開通日には姪っ子が利用した道路だが
28日に三ヶ日から藤枝岡部まで利用してみた

確かに、トンネルばかり
ここから5連続のトンネルとの表示があり
1/5~5/5までのご丁寧な看板もついている
自分の車はセンサーで前照灯が点く車ではないので
イチイチつけたり消したりが面倒この上ない

そしてもう一つ直線が多いし
坂も気持ち多いような

ここまでは事前の予想通り

ところが走った印象としては走りにくいな
というか何か緊張を要する感じがしてならなかった
もっとも自分がそんなに運転して遠くへ行くタイプではなく
高速道路に慣れていないからかもしれないが
とにかく圧迫感があるような
従来の東名のほうが走りやすいような!
この道はほとんど風景を楽しむことがない
目的地まで効率的に、それだけを要求された道路
だからつまらないのか

新東名を降りて藤枝市内に入る時
振り返ると今まで走っていた道路が随分高いところに見える
あんなに高いところを走っていたのかと改めて驚くと同時に
だからこその圧迫感があったのかもしれない
と思ったりする

これがドイツならこんな道路はつくらないだろうな
と根拠もないけれどフト考えてしまった

道、目的地から目的地まで通過するだけのもの
その機能に徹すれば徹するほど(?)
何かつまらないものになっていく
まして地上の高いところを走って

何だかな、人間の力、文明は凄いなと思いつつも
ちょっと違和感を感じてしまった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする