四月一日。新しい季節、年度が始まります。
ちょっとしたお正月気分。
寒さに閉じこもっていた時期も終わって、外で活動する準備を始めたくなる。
いろいろ気になっていたことを整理。
編み物の道具があちこちに散らばって収納されていたのでまとめて分けて使いやすくする。入れ物も考えて。いつも何かを始めようと思ったら探す時間が勿体ないくらい探しているから。

ハンドワークの道具もちょっと整理したり。使いやすいように改良したり。
友達の便りでは桜が咲いたよう。
ここはまだのようです。少し寒い。
それでも昨日車から見たら桜の枝の先のつぼみが膨らんで紅色になっている。私はこの景色が実は満開の時よりも好きかもしれない。そのつぼみの周りにぽっと紅色の提灯が灯っているように見える。桜並木に幾千万の小さな紅提灯。
今にもはじけそうな感じ。
そうそう、こういう時に昔オイリュトミーと言うので習った事を思い出す。それぞれのアルファベットの持つ力みたいなのを習っている時に「Bはいっぱいいっぱいに膨らんで、もう弾ける手前って状態を現しています」って先生が言ってた。つぼみはbud、爆発はblast、擬音語でもBoon!とかってそういう感じ。日本語でも同じような使い方がたくさんあると思う。Bの時の口がそう。口の中に空気がいっぱい入っててその次の母音で破裂する。
だから私にとっては今がBの瞬間です。
さあ、弾ける準備はできているかな?!
ちょっとしたお正月気分。
寒さに閉じこもっていた時期も終わって、外で活動する準備を始めたくなる。
いろいろ気になっていたことを整理。
編み物の道具があちこちに散らばって収納されていたのでまとめて分けて使いやすくする。入れ物も考えて。いつも何かを始めようと思ったら探す時間が勿体ないくらい探しているから。

ハンドワークの道具もちょっと整理したり。使いやすいように改良したり。
友達の便りでは桜が咲いたよう。
ここはまだのようです。少し寒い。
それでも昨日車から見たら桜の枝の先のつぼみが膨らんで紅色になっている。私はこの景色が実は満開の時よりも好きかもしれない。そのつぼみの周りにぽっと紅色の提灯が灯っているように見える。桜並木に幾千万の小さな紅提灯。
今にもはじけそうな感じ。
そうそう、こういう時に昔オイリュトミーと言うので習った事を思い出す。それぞれのアルファベットの持つ力みたいなのを習っている時に「Bはいっぱいいっぱいに膨らんで、もう弾ける手前って状態を現しています」って先生が言ってた。つぼみはbud、爆発はblast、擬音語でもBoon!とかってそういう感じ。日本語でも同じような使い方がたくさんあると思う。Bの時の口がそう。口の中に空気がいっぱい入っててその次の母音で破裂する。
だから私にとっては今がBの瞬間です。
さあ、弾ける準備はできているかな?!