季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

北浜でとんぼ玉を観る

2012-04-17 21:03:31 | 手仕事 Handicraft
バーナーワークの先生の個展に行った。
始めて行くところ。北浜。遊気Qと言うギャラリー
噂に聞いた通りの素敵なビル。外観もツタが絡まるにもほどがあるってくらいとってもレトロ。

       

中も素晴らしいです。逆光で見えにくいけどこの手すりとステンドグラスの美しさ。

       

先生のとんぼ玉を食い入るように何回でも見る。そしてもう一人の作家さんの作品も。それも素敵だった。

ひとしきり見てお腹が空いたので近くのタイ料理やでお昼を食べてもう一度訪れる。そして体験制作をした。バーナーワークをするんじゃなくて、先生の作ったガラス玉やビーズなどを使ってワイヤーワークでペンダントを作る。先生はこの頃ワイヤーを習っているらしい。
じっくり選んでそれを繋げて形にする。それが面白く集中して他のお客さんの声も存在もまったく耳にも目にも入らないくらい。濃い時間を過ごす。
そして出来ました。もう好きなものだけで出来ているのでたいへんうれしい!もちろん気に入っています。
真ん中のカタツムリがかわいい!
結局2時間くらいかかって先生にもギャラリーにも申し訳ないくらい。

       

そのレトロビルは他にも魅力的なお店が入っていて、ちょっと覗いただけでも楽しかった。
またゆっくり北浜探検したい!
外に出て少し傾いた日差しと心地良い風を受けながら一緒に行った友達と「この充実感と心地よい疲労感」なんだろうね。「あー、ディズニーランドに行った時みたい!」なんて話す。それくらいの気持ち良さ。

二人でお茶してゆっくり話して帰った。先生の個展も初めてだったけど良かった。これから毎年楽しみだ。
まだ今週末までやっているのでついでの方は是非寄ってみて下さい。一見の価値ありです。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の糸全部紡いだ。

2012-04-17 10:59:42 | ウールクラフト WoolCraft
牧場緑カーディガンの糸が全部紡げた。並べて見ると壮観!

       

これを一度軽く洗って干す。撚り止め。
もうね、こうやって温かい日差しのベランダで紡ぎ終わった毛糸を観てるのが幸せの極致。
いつまでも観たり触ったりしていたくなる。

       

さあ、編めますよ!うずうず。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする