クリニックのお花見。
ハンドワーククラブの人も何人か出席です。
場所は須磨浦公園。
クリニックに集まってお弁当を貰って出発。みんなで電車に乗って。着いたらすぐに公園だった。
阪神電車って初めて乗ったかも。
お天気も良く、ちょうどいい具合に咲いてた。たぶん5分咲き。きれい!
まずはブルーシートを敷いてお弁当を食べる。美味しかった。いろいろ入っててボリュームもあった。
そして登山グループとロープウェーグループそして散策グループに分かれて行動。私は散策グループにした。ここの登山は結構きついと聞いていたのでゆっくりしようと思って。
公園の中には芭蕉などの句碑があったりしてそれをたどりながらの関所ハイク。ポイントを見つけてクイズに答えてその用紙を出す。正解の多かった人には商品が出る。みんな一生懸命探しました。
与謝蕪村の俳句が今日の風景を物語っていた。
春の海 終日(ひねもす)のたり のたりかな
少し曇り空で海が見えにくいけどこの桜の向こうは海です。

降るように咲いているところもある。


緑のサクラが一本。それが良い香りを漂わせていた。
帰りに院長先生と駅までご一緒した。毎週行っててもなかなか会ったり話したりする機会がないからすごくうれしかった。本当はたくさん話したい事や相談したい事があったけど、静かに空気を読みながら歩く。
窮屈ではないけどちょっとかしこまった感じ。 リラクゼーションの事を患者さんに積極的に紹介して下さるお礼など言った。
帰りに喉が渇いたので知り合いが働いているフレッシュネスバーガーで手作りジンジャーエールを飲む。
これはジンジャーエールそのものが美味しい上にハチミツ漬けのレモンがどっさりそしてミントの葉がたくさん入っていてとっても贅沢な感じでたいへん美味しかったです。家でもやってみたい。

うちの周りも桜が咲いてきた。まだまだ4分咲きくらいだけど見頃。
こうやって桜が咲いてくれると気分も晴れるな。それまではなんだか鬱屈した感じになりやすいけど。
毎年毎年不思議だ。他の人もそうなんだろうか?日本人はみんな?
ハンドワーククラブの人も何人か出席です。
場所は須磨浦公園。
クリニックに集まってお弁当を貰って出発。みんなで電車に乗って。着いたらすぐに公園だった。
阪神電車って初めて乗ったかも。
お天気も良く、ちょうどいい具合に咲いてた。たぶん5分咲き。きれい!
まずはブルーシートを敷いてお弁当を食べる。美味しかった。いろいろ入っててボリュームもあった。
そして登山グループとロープウェーグループそして散策グループに分かれて行動。私は散策グループにした。ここの登山は結構きついと聞いていたのでゆっくりしようと思って。
公園の中には芭蕉などの句碑があったりしてそれをたどりながらの関所ハイク。ポイントを見つけてクイズに答えてその用紙を出す。正解の多かった人には商品が出る。みんな一生懸命探しました。
与謝蕪村の俳句が今日の風景を物語っていた。
春の海 終日(ひねもす)のたり のたりかな
少し曇り空で海が見えにくいけどこの桜の向こうは海です。

降るように咲いているところもある。


緑のサクラが一本。それが良い香りを漂わせていた。
帰りに院長先生と駅までご一緒した。毎週行っててもなかなか会ったり話したりする機会がないからすごくうれしかった。本当はたくさん話したい事や相談したい事があったけど、静かに空気を読みながら歩く。
窮屈ではないけどちょっとかしこまった感じ。 リラクゼーションの事を患者さんに積極的に紹介して下さるお礼など言った。
帰りに喉が渇いたので知り合いが働いているフレッシュネスバーガーで手作りジンジャーエールを飲む。
これはジンジャーエールそのものが美味しい上にハチミツ漬けのレモンがどっさりそしてミントの葉がたくさん入っていてとっても贅沢な感じでたいへん美味しかったです。家でもやってみたい。

うちの周りも桜が咲いてきた。まだまだ4分咲きくらいだけど見頃。
こうやって桜が咲いてくれると気分も晴れるな。それまではなんだか鬱屈した感じになりやすいけど。
毎年毎年不思議だ。他の人もそうなんだろうか?日本人はみんな?
