IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2018.02.03 ぼっちディナー パート2 錦糸町 台湾厨房『劉の店』

2018年02月03日 23時30分18秒 | 料理

バドミントン撮影の後処理が
そこそこ早く終わったので、
ホテルの外に出て「ぼっちディナー」パート2(笑)。





本当はホテルに隣接しているスペインバルにするつもりでしたが、
満席だったので別の店を物色。
近くの台湾厨房『劉の店』に入ってみました。





まずは「台湾ビール」(500円+税)
普通のあっさり味。あとでもう1本いただきました。





「サービスおつまみセット3品」(1,500円+税)。単品だと600円+税。

まずは「豚みみの醤油煮」

左上に辛みそが盛りつけてありましたが、
ワタシには too hot !
一口食べて、あとは除けました。
豚みみだけで十分美味でした。





2つ目は「イカの五味ソースかけ」

チリソースはそれほど辛くなく、ワタシでも大丈夫。
香菜とマッチしてグー! さらにイカは柔らかくて
これまたグーでした。





3つ目はワタシの好きな「ピータン」

これも普通に美味しかったです。







「台湾鉄道弁当」(980円+税)

実際に台湾の駅で売られているものと同じ内容だそうで、
面白そうなので注文してみました。
アルミの丸い入れ物は2段になっていて、
下の段は白いご飯の上にキャベツ、干しエビ、ニンジンの炒め物。
上の段は骨つき豚肉、煮玉子、さやいんげん、たくあん、高菜。

わかめのスープはごま油が効いていて、あっさりながらコクあり。

この「台湾鉄道弁当」だけでもそこそこお腹は満たされそうです。





全体に野菜が少ないように感じたので、
「大根の甘酢漬け」(300円+税)

拍子木切りの大根、ニンジン、キュウリが
甘酢に使っているのですが、かくし味に
赤唐辛子、レモン、花椒。
美味しかったですが、お腹いっぱい状態。
なんとか残さず胃袋に入れました(笑)。



こんな感じで、注文した全てがアタリの料理ばかり。
分量がちょっとオーバーでしたが(笑)。
締めて4,050円。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.02.02 『日本酒原価酒蔵 錦糸町店』でちょっとリッチな“ぼっち”ディナー

2018年02月03日 00時12分47秒 | 外食

今日から東京入り。3泊4日で錦糸町滞在。





土日の夜は仕事で食べ歩きできないかもしれないので、
今日はガッツリと。ホテルの近くの『日本酒原価酒蔵 錦糸町店』
この店はたくさんの日本酒を原価で提供する代わりに
入館料を徴収するというシステム(790円)。
まぁ、高めのお通し代と思えばヨシ。
さらに現金支払いなら324円の値引きアリ(ワタシはもちろん後者!)。





まずは発泡日本酒でスタート!
飲み飽きた(ウソ)『獺祭スパークリング』は止めて
群馬県・永井酒造『水芭蕉』(552円)
酸味が強く、濁りも少しあり、発泡日本酒らしいお酒でした。

合わせたのが「クリームチーズの西京和え」(637円)
まぁまぁお酒とマッチしていたように思います。





続いて「なすの揚げ浸し」(412円)
茄子紺が抜けているというか身に染み込んでいますが、
これはなかなか美味。





さらに「鯛の南蛮漬け」(745円)
初めて食べましたが、冷たくなっているからか、
鯛の身が固い感じ。不味くはないものの美味でもなし。





新潟県・髙橋酒造『雪兜』(575円)
ここでしか飲めないお酒ということで。
POPには「青りんごのような香りと・・・」とあり、
確かにそんな感じ。味もちょっと独特でした。





「濃厚青海苔豆腐」(637円)
汁にダシが加えられているのかどうかわかりませんが、
シンプルな組み合わせながら、これは本当に美味!
ただ、黒い器は青海苔を映えさせないのでイマイチ(笑)。





「とろ鯵の干物」(529円)
「とろ鯵」がどんなものかと思って注文しましたが、
期待はずれ。まぁ、不味くはなかったですが。





シメは「温玉ぶっかけ茶そば」(745円)
さっぱりと締められてよかったのですが、
関東風の汁がワタシには濃すぎでした。


こんなかんじで、トータル5,361円。
ま、こんなところでしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする