IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2019.09.30の朝食 豚のど軟骨と野菜のサラダ

2019年09月30日 09時53分10秒 | 料理

 

朝食のメインはサラダ。
ほかに生卵、キュウリのぬか漬け、味噌汁。

サラダは出来合いのパックものですが、
豚のど軟骨をトッピング。
『プレッシャーキングプロ』で昨日煮込んだものです。
30分ほど煮込んだのですが、軟骨部分は
あまり柔らかくなりませんでした。

サラダは付属の焙煎ごまドレッシングでいただきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.09.29の夕食 渡り蟹と小松菜のスープ

2019年09月29日 22時44分05秒 | 料理

 

姉がもらってきた茹で渡り蟹を誰も食べようとしないので、
ワタシが全部処理することに。

甲羅を外して中のミソや身をホジホジ。
かなりこれだけで時間がかかりました(笑)。
ホジホジした後のガラは鍋に入れて茹で直し。
すでに1回茹でられていますが、まだダシが出るだろうと。
で、ゆで汁だけ漉して小松菜と蟹のミソ・身を投入。
軽く煮て、塩胡椒で味付けして完成。
水溶き片栗粉でとろみをつけようかとも思いましたが、
今回は取りやめました。

スープを啜ってみると、シンプルながらなかなか美味。
蟹ミソとダシが効いていました。
塩胡椒はやや分量が多かったようで、味が強かったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.09.28の夕食 冷凍サラダチキンでなんちゃって参鶏湯

2019年09月28日 19時51分36秒 | 料理

 

夕食はなんちゃって参鶏湯。

鶏は丸鶏ではなくではなく冷凍サラダチキン。
スープは永谷園『くらしの和漢 参鶏湯スープ』。
具材はほかにレンコン、小松菜、
キユーピー『サラダクラブ 10種ミックス』(豆と穀物)。

鍋にお湯を入れ、賽の目に切ったレンコンと小松菜を投入、
しばらく煮込んでスープの粉末を投入、
最後に冷凍サラダチキンを投入し、火が通ったところで完成。

食べてみたら、レンコンの量が多すぎて薄味。
豆と穀物もたっぷりだったので満腹になりました。
サラダチキンは柔らかくてグーでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.09.26のぼっちランチ 鈴鹿市稲生町・四川料理『楼蘭』で「万華鏡ランチ」

2019年09月26日 14時07分56秒 | 外食

以前から訪れてみたいと思っていた鈴鹿市稲生町の四川料理『楼蘭』でランチ。

公式サイト:rouran|株式会社アシスター

伊勢鉄道「鈴鹿サーキット稲生駅」すぐにある店ですが、
普段クルマ移動する地元民にとってはサーキット道路から
一歩脇道に入ったところにあるので、全く知らない人も多いかも。
ワタシは地元フリーペーパーで知っていましたが、今回初めて。











まずビックリしたのは駐車場から店までのしつらえ。
長い小道を歩いて少し上った先に店のエントランスがあり、
そこから階段を降りて席に案内されました。





ワタシが案内された席はこんな感じ。





テラス席もあり、これからの季節は気分がいいかも。





さて、注文したのは「万華鏡ランチ」(2,000円)。
全14品を少しずつ楽しむランチで、数量限定。

注文してすぐ出てきたのが 本日の前菜3品。
作り置きの冷製前菜。左から
・ハマグリの豆板醤煮
・カツオの柚子胡椒ソース
・鶏肉のジャスミン風味

左のほうが辛そうだったので、右から順にいただきました。
鶏肉のジャスミン風味はあっさり味であまりピンときませんでしたが、
カツオの柚子胡椒ソースは新鮮な味わい。
ハマグリも豆板醤で味付けするというのが面白かったです。





しばらく待たされて出てきたメインディッシュ。
上左端はスープ、中左端は水餃子、下左端は中華粥。
右側9品は
上左:サーモンのきのこソース、上中:カニの芙蓉仕立て、上右:ヒオウギ貝 栗と銀杏ソース
中左:鶏のXO醬煮 ココナッツ風味、中中:有頭海老のクルミ衣揚げ、中右:冬瓜のフカヒレ餡
下左:麻婆豆腐、下中:牛肉のネギ辣油、下右:さくらポークの黒酢炒め

見たところ、水餃子と下段の3品が辛そうだったので、
右側9品の上の段から順々に食べてみました。
実際に辛かったのは水餃子と下段の麻婆豆腐、牛肉のネギ辣油の3品だけで、
あとはぜんぜん辛くありませんでした。
いずれも美味なものばかりで大満足。
辛い3品も激辛で食べられないというものはなく、
辛いものが苦手なワタシでも美味しくいただけました。
ただ、汗はダラダラ流れ出てきたので、
持ってきたタオルハンカチが活躍しました(笑)。





デザートは杏仁豆腐。
口の中のラー油を中和してくれてグー!



こんな感じで久しぶりのリッチなディナーを楽しみました。

ちなみにランチはほかに「点心ランチ」(1,900円)、
「楼蘭麻婆焼きそば」(単品1,300円/セットランチ1,800円)、
「セレクトランチ」(1,500円)とそれなりの値段なので、
普通の中華料理食堂と思って入ると痛い目にあうかも(笑)。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.09.25の夕食 豚バラ軟骨と野菜の煮込み PART 2

2019年09月25日 22時19分51秒 | 料理

 

昨日作った豚バラ軟骨と野菜の煮込みの煮込み直し(笑)。

昨日は色が地味だったので、小松菜を追加。
昨日のものは食べたあと汗がダラダラ出てきたので、
今日は七味唐辛子を控えました。

昆布だし・醤油・オイスターソース・八角で味付けした
汁の味はなかなかグー。
豚バラ肉はホロホロの柔らかさですが、
軟骨はボリボリしてイイ感じ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.09.24の夕食 豚バラ軟骨と野菜の煮込み

2019年09月24日 23時39分19秒 | 料理

 

久しぶりにマジメにお料理。
電気煮込み調理器『プレッシャーキングプロ』を使いました。
具材は豚バラ軟骨、レンコン、ニンジン、タマネギ、糸こんにゃく。

まずは豚バラ軟骨のみを30分煮込み。
味付けはとりあえず粉末の昆布だしと八角。
続いて野菜・糸こんにゃくを投入。
醤油とオイスターソースで味付け、
さらに10分煮込んで完成。
仕上げに七味唐辛子。

食べてみたら、砂糖やみりんを入れていないので
甘みはあまりありませんが、八角が効いていて
なかなか美味。軟骨も楽に噛み切れてイイ食感。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.09.18の夕食 牛肉と野菜の炒め物

2019年09月19日 03時30分00秒 | 料理

 

しばらくぶりの投稿です。
1週間ほど体調不良でした。
酒は飲めるのに食欲がない・・・(笑)。
おかげで1kgほど体重が落ちました(爆)。

それはさておき、体調もよくなり、久しぶりの料理。
プルコギ用の味付き牛肉と小松菜、かぼちゃ、長芋で炒め物。
ごま油で炒め、味付けはナンプラー、仕上げに粗挽き黒胡椒。

食べてみたら、まぁまぁそこそこの味。
ただ、分量が多すぎて半分残しました(笑)。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.09.09 三重県の日本酒 清水清三郎商店『鈴鹿川 純米吟醸【エス】』

2019年09月09日 19時59分14秒 | お酒





鈴鹿市白子のイオン系ショッピングモール『白子サンズ』に数年ぶりに行ったところ、
お酒売り場で見つけた清水清三郎商店『鈴鹿川 純米吟醸【エス】』(1,800円+税/750mℓ)。
イオン限定販売品ということで、ちょっとお高めだったけれど、購入してみました。

清水清三郎商店はワタシんちからクルマで15分ほどの鈴鹿市・伊勢若松にある
鈴鹿市唯一の酒蔵。地元のイベントで2回ほど酒蔵を訪れたことがあります。

主力商品は『鈴鹿川』と言いたいところですが、全国的には『作(ざく)』のほうが有名かも。
雑誌の日本酒特集でもよく取り上げられていますし、
2016年の伊勢志摩サミットでも『作(ざく)』が提供された実績も。

公式サイト:清水清三郎商店



さて、『鈴鹿川 純米吟醸【エス】』。

原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
精米歩合:60%
アルコール分:15度



ボトルは日本酒の四号瓶(720mℓ)ではなく、ワインボトルで750mℓ。
ラベルは令和になって(他の銘柄とともに)刷新したおニュー。

冷蔵庫で冷やし、グラスに注いでみると、まずはフルーティな香りに感動。
色はシャンパンゴールド。

飲んでみると、酸味が強い一方、甘みも感じられ、
銘柄を伏せて出されたら純米大吟醸と思ってもおかしくない香りと味。

普段飲みにはお高いのでオススメできませんが、
ここぞというシーンでは選んで間違いのない1本だと思います。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.09.08 三重県のハイボール 伊勢萬『イセシマハイボール』

2019年09月08日 23時32分54秒 | お酒





普段行かないスーパーに置いてあったので、買ってみました。
三重県伊勢市・伊勢萬『イセシマハイボール』(333円+税/250mℓ)。



区分:リキュール(発泡性)①
原材料名:焼酎、食物繊維、炭酸ガス含有
アルコール分:8%



色合いは普通のハイボールよりも薄めのシャンパンゴールド。
飲んでみると、ほんのり独特の甘みが感じられ、グー。

とは言え、普段飲みにはお高いので、
県外から三重に来た客をもてなす時や、
県外の酒好きの方へのお土産にはいいかも。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.09.07の夕食 鰤(ブリ)の西京漬けと野菜の炒め物

2019年09月08日 13時34分34秒 | 料理

 


スーパーで買った鰤(ブリ)の西京漬けとカット野菜でお手軽に炒め物。
カット野菜はキャベツメインで ニンジン、ピーマン、玉ねぎ。

まずは鰤を油を敷いたフライパンで両面を炒め、ある程度火が通ったところで
カット野菜を投入し、ナンプラー、オイスターソースで味付け。
ご飯を食べないので、薄味に。
全体に絡めて野菜にも火が通ったところで完成。

食べてみたら、最初は薄味に感じたのですが、
食べ進めるうちにイイ感じに思えるようになりました。
そういう意味ではちょうどいい味付けだったと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.09.07 三重県の焼酎 宮﨑本店『キンミヤ焼酎』

2019年09月07日 22時00分10秒 | お酒





いつもは安いウイスキーや焼酎を炭酸水で割って飲んでいるのですが、
今日は三重県四日市市の(株)宮﨑本店『キンミヤ焼酎』(甲類、188円+税/200mℓ)。
(これも安いですけれど。笑)

(株)宮﨑本店はウチから車で30分程度の酒蔵(行ったことないけど)。
メインは日本酒『宮の雪』。
『キンミヤ焼酎』は意外にも東京の居酒屋に置かれていたりします。

宮﨑本店:宮崎本店-宮の雪・キンミヤ焼酎



原材料名:さとうきび糖蜜
アルコール分:25%



普段飲んだことないため、少量のいわゆるカップ酒を購入。
アルミキャップを開けると、注射をする前に消毒するツンとしたアルコールの匂い(笑)。
そのまま飲んでみると、味にクセはないものの、やはり濃い。
アルコール度数25%をそのまま飲むのはキツイので、
炭酸水で割って酎ハイに。いい塩梅になりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.08.31の夕食 イワシと野菜の天ぷらのつもりでしたが・・・。

2019年09月01日 01時43分02秒 | 料理

 

イワシの開き(生)が安くなっていたのを買って、
さぁ、どうしようかと・・・。で、天ぷらに。

天ぷらといっても、小麦粉を使わず代わりにおからパウダー。
それと鶏卵、水で天ぷらの衣を作りました。

具材はほかにピーマン、ブナシメジ、だけのつもりが
天ぷらの衣がだいぶ余ってしまったので、
赤パプリカ、ナスも追加。

フライパンに多めの油で揚げ焼きにしました。
味付けは粗挽き塩胡椒。

食べてみたら、ん〜、もう一つ。
ちょっと薄味でした。
それにしても、見た目イマイチ(笑)。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする