IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2021.01.30の夕食 豚耳とパプリカの炒め物

2021年01月30日 20時07分23秒 | 料理

 

久しぶりの豚耳料理。両耳で310円と激安です。

まずは圧力鍋で25分加熱。
味付けは前回の豚の角煮の煮汁が残っていたので、それを使用(笑)。
具体的には、昆布だし(顆粒)、味の素『ほんだし』、『パルスイート』、
キッコーマン『すき焼きのたれ』、醤油、花椒、八角。

フライパンに荒く切ったパプリカ3色とピーマンを投入し、
サラダ油で軽く炒めたあと、豚耳と煮汁を投入。
煮汁を煮詰める感じに火を入れて完成。

食べてみたら、ほぼほぼ期待通りの味で美味でした。
豚耳はコリコリ部分とねっとり部分があってグー!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.27の夕食 豚の角煮

2021年01月27日 21時14分13秒 | 料理

 

今日は父のリクエストもあり、豚の角煮。
自分で作るよりも濃いめの味付けに。

豚バラブロックを5つに切り、まずはフライパンで
6面を焼き付け、電気圧力鍋へ。

味付けは昆布だし(顆粒)、味の素『ほんだし』、
醤油、キッコーマン『すき焼きのたれ』、
花椒、八角、味の素『パルスイート』。
あとは電気圧力鍋で25分煮込んで完成。

食べてみたら、だいたい期待通りの味でした。
煮込み汁を軽く煮詰めたタレを
サラダのドレッシングにしていただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.25の夕食 牛モツと野菜の煮込み

2021年01月26日 13時03分55秒 | 料理

 

牛モツの煮込みにモヤシベースの野菜をぶち込んだ煮込み。

牛モツ煮込みのスープにはすでに味が付いているのですが、
さらにキッコーマン『すき焼きのタレ』を加え、
少し煮込んで完成。

食べてみたら、牛モツの旨味がたっぷりで美味でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.24の夕食 牛モツ入りナポリタン

2021年01月25日 00時41分18秒 | 料理

 

パスタが続きますが、今日は牛モツ入りナポリタン。

パスタは普通のAEONのデュラムセモリナ スパゲティ(1.8mm)。
パスタソースは『マ・マー パスタキッチン ナポリタン』。
それにしっかり電気圧力鍋で煮込んだ牛モツを加え、
彩りに大根葉をトッピングして完成。

料理というにはおこがましい内容ですが、
牛モツの旨味がプラスされていて、なかなか美味デシタ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.23の夕食 キムチ・カルボナーラのファルファッレ

2021年01月23日 21時47分59秒 | 料理

 

テレビのバラエティ番組を見ていて、キムチとカルボナーラが
合うと言っていたので、さっそく作ってみました。

パスタは普通の麺がなかったので、ちょっと春には早すぎますが
蝶々のパスタ。イタリアのDeCeCCo社のファルファッレ。
これにキユーピー『あえるパスタソース カルボナーラ』をあえて
東海漬物の『こくうま』キムチと彩りに大根をトッピング。

食べてみたら、キムチの唐辛子が効きすぎて、ワタシにはNG。
食べている途中から汗がダラダラ。
辛さを除けば、味は悪くなかったと思いますが・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.21の夕食 豚モツカレー(ご飯は椿神社の鶏めし)

2021年01月21日 21時16分57秒 | 料理

 

電気圧力鍋でつくった豚モツと野菜の煮込みのバージョン3はカレーライス。
イナバのカレー缶『チキンとインドカレー 黒カレー』と
青大豆とブロッコリーのサラダ、圧力鍋の具材を
フライパンで温めなおしただけ。

ご飯は母と姉が鈴鹿市の椿神社の参拝土産に買ってきた鶏めし。たくあん付き。

食べてみたら、豚モツとカレーがマッチしてなかなか美味でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.20の夕食 カキと野菜のアヒージョ

2021年01月21日 00時29分43秒 | 料理

 

久しぶりにカキ(牡蠣)の料理。アヒージョにしてみました。
野菜はブナシメジ、ニンジン、冷凍ブロッコリー。

フライパンにたっぷりのオリーブオイルを入れ、
上記具材とニンニク、一味唐辛子を入れて軽く煮込み、
器に盛って塩胡椒を軽く振って完成。

調味料がシンプルなので、市販のアヒージョパウダーよりも
味わいに深みがなかったものの(笑)、そこそこ美味デシタ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.17の夕食 豚モツと野菜の煮込み 酸辣湯(サンラータン)風

2021年01月17日 23時16分37秒 | 料理

 

豚モツと野菜の煮込みのバージョン2です。
今日は酸辣湯(サンラータン)風にしてみました。
酢を入れて高血圧対策です(笑)。

ベース素材はおおむね昨日と同じですが、
1人分を具材をフライパンに取り、大根葉を散らして
沸騰させたら溶き卵を投入。
さらにすし酢とラー油を垂らして完成。

目分量で調味料を入れたのですが、
これがなかなか美味!
これからは酢をもっと積極活用したいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.16の夕食 豚モツと野菜の煮込み 落とし卵で

2021年01月16日 19時12分45秒 | 料理

 

一昨日作った豚バラブロックと鶏手羽元の煮込みは
肉がどちらも無くなってしまったのに、
汁と野菜は残っているので、今日は新たに肉を追加。
追加したのは豚ボイルモツ。
すでにボイルされているので、電気圧力鍋に入れて1分加熱。
しばらく置いておいて、1食分をフライパンに移し、
生卵と冷凍ブロッコリーを入れて、蓋をして軽く煮込んで完成。
仕上げに粗挽き黒胡椒をパラパラと。

ちなみに一昨日作った時の調味料は・・・
調味料は昆布だし(顆粒)、味の素『ほんだし』、ニンニク、花椒、
ヤマサ『すき焼き専科』、『ラカントS』、ウスターソース。
具材はほかにジャガイモ、ニンジン、ブナシメジ、ハナビラタケ、タマネギ。

食べてみたら、豚モツには汁が染み込んでいてなかなか美味。
ただ、タマネギやニンジンの甘みが汁に出ているのですが、
中途半端な甘さでちょっとボケた感じになってしまいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.15の夜食 鶏手羽元と野菜の煮込み

2021年01月16日 03時58分35秒 | 料理

 

昨日作った豚バラブロックと鶏手羽元の煮込みの鍋に
ブナシメジ、ハナビラタケ、タマネギを加えて再加熱1分。
一度ベースができているので、ほとんど手間なし。

豚バラブロックはもう昨日食べ尽くしてしまったので、
肉は鶏手羽元のみとなりました。

食べてみたら、ご飯なしの食事としてはちょうどイイ味付けデシタ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.14のおやつ代わり? 電気圧力鍋で肉じゃが風

2021年01月14日 22時54分19秒 | 料理

 

自室謹慎も解けたことで、久しぶりに本格料理。

親父がTVのCMを見て電気圧力鍋で作った豚の角煮を
食べたいと言うので、久しぶりに電気圧力鍋の登場。

使った具材は豚バラブロックと鶏手羽元、ニンジン、ジャガイモ。
調味料は昆布だし(顆粒)、味の素『ほんだし』、ニンニク、花椒、
ヤマサ『すき焼き専科』、『ラカントS』、ウスターソース。

具材のうち豚バラブロックと鶏手羽元、それ調味料すべてを
電気圧力鍋にぶちこみ、水を入れて25分加熱。
さらにニンジン、ジャガイモを加えて3分加熱して完成。

父には豚バラと鶏手羽元をツマミで供しましたが、
ワタシの分はニンジン、ジャガイモも加えて肉じゃが風に。
おやつ代わりなので、量は控えめに。

ちょっと薄味に仕上がってしまいましたが、
ニンニクと花椒が効いていて、ちょっと面白い味に
仕上がっていました。親父の感想は聞いていませんが(笑)。

ジャガイモは小ぶりのものを買ったので、洗っただけで
皮をむかずに丸ごと入れたのですが、
味が染み込んでいませんでした。食感は良かったですが。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.07鹿児島県の焼酎 佐藤酒造有限会社『佐藤 白』

2021年01月07日 23時38分59秒 | お酒



佐藤酒造有限会社『佐藤 白』(1.8ℓ)。

原材料名:さつまいも(国産)、米麹(国産米)
アルコール分:25度

親戚からの頂き物。
ワタシが最近 焼酎ばかり飲んでいるということで、
選んでくれたもの。ワタシ自身は焼酎には不案内で
全く知りませんでしたが、有名で美味しいらしい。
値段もそれなりに立派だそうで(5,000円ぐらい)。

ワタシはふだん、1.8ℓ1,000円弱のパック入り焼酎を
飲んでいるので、それと飲み比べてみました。
『佐藤』はふだん飲んでいるものに比べて芋の香りは控えめ。
炭酸割りで飲んでみましたが、ややさっぱり目。
ただ、バカ舌なので値段差は感じませんでした(笑)。

とはいえ、ありがたくチビチビいただこうと思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.01 明けましておめでとうございます。

2021年01月01日 16時26分55秒 | 料理



明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

寝正月で初日の出が拝めなかったので、
お雑煮の写真でお茶を濁します。

ウチのお雑煮は四角い切り餅。
醤油ベースのだし汁。
具材は大根とカシワ(鶏肉)、小松菜、鰹節。
ワタシはさらにイクラを乗せてちょっと豪華に。

以前は餅は親戚の家でもち米を大量に蒸して
餅つき機でついたあと、延し台でのしてました。
いつしか自宅で餅つきするようになり、
ついには市販の切り餅を利用するようになりました(笑)。




おせち料理はニンジン、ゴボウ、コンニャク、黒豆など
地味なものを毎年 母と姉が作ってくれていましたが、
市販の豪華おせち料理を購入するようになって、
だんだん自作する種類が減ってきました。

そんなワケで、お雑煮の横のおかずは全部市販品(笑)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする